* Ripple’s Official Partner
** SBI Ripple Asia’s Official Partner
Contents
- 1 中央銀行
- 2 アメリカの銀行
- 3 カナダの銀行
- 4 オーストラリアの銀行
- 5 イギリスの銀行
- 6 シンガポールの銀行
- 7 インドの銀行
- 8 ネパールの銀行
- 9 パキスタンの銀行
- 10 バングラデシュの銀行
- 11 ブラジルの銀行
- 12 チリの銀行
- 13 ペルーの銀行
- 14 パナマの銀行
- 15 ドミニカの銀行
- 16 ドイツの銀行
- 17 オーストリアの銀行
- 18 ポーランドの銀行
- 19 スイスの銀行
- 20 スペインの銀行
- 21 フィンランドの銀行
- 22 スウェーデンの銀行
- 23 イタリアの銀行
- 24 フランスの銀行
- 25 オランダの銀行
- 26 サウジアラビアの銀行
- 27 アラブ首長国連邦の銀行
- 28 カタールの銀行
- 29 トルコの銀行
- 30 クウェートの銀行
- 31 イスラエルの銀行
- 32 エジプトの銀行
- 33 スリランカの銀行
- 34 オマーンの銀行
- 35 中国の銀行
- 36 ベトナムの銀行
- 37 韓国の銀行
- 38 フィリピンの銀行
- 39 インドネシアの銀行
- 40 マレーシアの銀行
- 41 タイの銀行
- 42 日本の銀行
- 42.1 内外為替一元化コンソーシアム
- 42.1.1 七十七銀行 **
- 42.1.2 イオン銀行 **
- 42.1.3 秋田銀行 **
- 42.1.4 青森銀行 **
- 42.1.5 足利銀行 **
- 42.1.6 阿波銀行 **
- 42.1.7 岩手銀行 **
- 42.1.8 名古屋銀行 **
- 42.1.9 沖縄銀行 **
- 42.1.10 三菱UFJ銀行 *
- 42.1.11 横浜銀行 **
- 42.1.12 琉球銀行 **
- 42.1.13 千葉銀行 **
- 42.1.14 千葉興業銀行 **
- 42.1.15 中国銀行 **
- 42.1.16 第四銀行 **
- 42.1.17 大和ネクスト銀行 **
- 42.1.18 愛媛銀行 **
- 42.1.19 福井銀行 **
- 42.1.20 群馬銀行 **
- 42.1.21 八十二銀行 **
- 42.1.22 広島銀行 **
- 42.1.23 北陸銀行 **
- 42.1.24 百五銀行 * **
- 42.1.25 伊予銀行 **
- 42.1.26 ゆうちょ銀行 * **
- 42.1.27 十六銀行 **
- 42.1.28 京葉銀行 **
- 42.1.29 みちのく銀行 **
- 42.1.30 三菱UFJ信託銀行 **
- 42.1.31 みずほフィナンシャルグループ * **
- 42.1.32 武蔵野銀行 **
- 42.1.33 西日本シティ銀行 **
- 42.1.34 野村信託銀行 **
- 42.1.35 農林中央金庫 **
- 42.1.36 北洋銀行 **
- 42.1.37 大分銀行 * **
- 42.1.38 オリックス銀行 **
- 42.1.39 りそな銀行 **
- 42.1.40 山陰合同銀行 **
- 42.1.41 住信SBIネット銀行 **
- 42.1.42 池田泉州銀行 **
- 42.1.43 セブン銀行 **
- 42.1.44 滋賀銀行 **
- 42.1.45 信金中央金庫 **
- 42.1.46 新生銀行 **
- 42.1.47 四国銀行 **
- 42.1.48 清水銀行 **
- 42.1.49 商工組合中央金庫 **
- 42.1.50 ソニー銀行 **
- 42.1.51 三井住友銀行 * **
- 42.1.52 三井住友信託銀行 **
- 42.1.53 スルガ銀行 * **
- 42.1.54 栃木銀行 **
- 42.1.55 東邦銀行 **
- 42.1.56 東京スター銀行 * **
- 42.1.57 東和銀行 **
- 42.1.58 筑波銀行 **
- 42.1.59 八千代銀行 **
- 42.1.60 山形銀行 **
- 42.1.61 山口銀行 * **
- 42.2 マネータップに参加する金融機関
- 42.2.1 足利銀行 **
- 42.2.2 阿波銀行 **
- 42.2.3 愛媛銀行 **
- 42.2.4 大垣共立銀行 **
- 42.2.5 北日本銀行 **
- 42.2.6 きらぼし銀行 **
- 42.2.7 群馬銀行 **
- 42.2.8 京葉銀行 **
- 42.2.9 山陰合同銀行 **
- 42.2.10 滋賀銀行 **
- 42.2.11 静岡銀行 **
- 42.2.12 島根銀行 **
- 42.2.13 清水銀行 **
- 42.2.14 新生銀行 **
- 42.2.15 住信SBIネット銀行 **
- 42.2.16 スルガ銀行 * **
- 42.2.17 セブン銀行 **
- 42.2.18 仙台銀行 **
- 42.2.19 第三銀行 **
- 42.2.20 大和証券グループ本社
- 42.2.21 筑邦銀行 **
- 42.2.22 東邦銀行 **
- 42.2.23 東和銀行 **
- 42.2.24 栃木銀行 **
- 42.2.25 肥後銀行 **
- 42.2.26 広島銀行 **
- 42.2.27 福井銀行 **
- 42.2.28 福岡中央銀行 **
- 42.2.29 福島銀行 **
- 42.2.30 北陸銀行 **
- 42.2.31 みちのく銀行 **
- 42.2.32 三井住友銀行 * **
- 42.2.33 三井住友信託銀行 **
- 42.2.34 宮崎銀行 **
- 42.2.35 山口フィナンシャルグループ(山口銀行、北九州銀行、もみじ銀行)**
- 42.1 内外為替一元化コンソーシアム
- 43 金融サービス & フィンテック
- 43.1 3S Money Club
- 43.2 AirWallex *
- 43.3 Al Ansari Exchange
- 43.4 アメリカン・エキスプレス *
- 43.5 AMNIS Treasury Services
- 43.6 Azimo
- 43.7 BeeTech *
- 43.8 バーレーン・ファイナンシング・カンパニー(BFC)*
- 43.9 Brdgepay(Brdgx)
- 43.10 ケンブリッジ・グローバル・ペイメンツ *
- 43.11 Cebuana Lhuillier *
- 43.12 CMCマーケッツ
- 43.13 Coinone Transfer *
- 43.14 ConnectPay *
- 43.15 Cuallix *
- 43.16 Currencycloud
- 43.17 カレンシーズ・ダイレクト *
- 43.18 カレンシーバード
- 43.19 アースポート *
- 43.20 Exchange4Free
- 43.21 eZforex *
- 43.22 FairFX
- 43.23 FlutterWave *
- 43.24 Frente Corretora de Câmbio(Front Exchange)
- 43.25 FTCS(Financial Transaction Control Systems)*
- 43.26 FlashFX
- 43.27 goLance
- 43.28 GMT *
- 43.29 GSR Markets *
- 43.30 Guavapay
- 43.31 Hanpass *
- 43.32 IDT Corporation *
- 43.33 I-Remit
- 43.34 InstaReM *
- 43.35 Intermex(International Money Express)*
- 43.36 International Foreign Exchange(IFX)*
- 43.37 JNFX *
- 43.38 Lemonway
- 43.39 Lianlian Pay(連連支付)*
- 43.40 Liri Holdings *
- 43.41 MercuryFX(Mercury Foreign Exchange)*
- 43.42 MoneyGram *
- 43.43 MoneyMatch
- 43.44 MoneyNetInt
- 43.45 New Forest Capital *
- 43.46 Olympia Trust Company *
- 43.47 Paymentearth
- 43.48 Platio
- 43.49 Pontual Money Transfer/USEND *
- 43.50 RationalFX *
- 43.51 REMITR(Remitware Payments)*
- 43.52 Ria Money Transfer *
- 43.53 SBI Remit *
- 43.54 SBIバーチャル・カレンシーズ
- 43.55 SendFriend *
- 43.56 Sentbe
- 43.57 Tempus *
- 43.58 TerraPay
- 43.59 Top Remit
- 43.60 Transpaygo *
- 43.61 TransferGo *
- 43.62 UAEエクスチェンジ *
- 43.63 Union FX *
- 43.64 UniPAY
- 43.65 Viamericas Corporation
- 43.66 ウエスタンユニオン *
- 43.67 WireBarley *
- 43.68 WorldCom Finance *
- 43.69 Zip Remit *
- 43.70 Xendpay
- 44 システムインテグレーター & テクノロジー企業
- 44.1 アクセンチュア *
- 44.2 BCS Information Systems
- 44.3 Bluzelle
- 44.4 CGI *
- 44.5 DAYLI Financial Group **
- 44.6 デロイト トウシュ トーマツ *
- 44.7 DH Corporation(D+H)*
- 44.8 dLocal *
- 44.9 エヴェリス
- 44.10 Expertus Technologies *
- 44.11 Finastra *
- 44.12 IBIS Management Associates
- 44.13 IBM
- 44.14 IntellectEU *
- 44.15 Intellect Design Arena
- 44.16 Jaccoo
- 44.17 Microsoft *
- 44.18 Persistent Systems
- 44.19 Platio
- 44.20 R3 CEV *
- 44.21 SAP
- 44.22 SmartStream
- 44.23 TASグループ
- 44.24 タタ・コンサルタンシー・サービシズ(TCS)
- 44.25 Telindus
- 44.26 Temenos
- 44.27 Volante Technologies *
- 44.28 ヤントラ・フィナンシャル・テクノロジーズ
- 45 Xpring & 関連企業
- 45.1 Algrim *
- 45.2 Bitpay *
- 45.3 BRD *
- 45.4 Coil *
- 45.5 Coingate
- 45.6 Coinme *
- 45.7 Forte Labs *
- 45.8 Keyless *
- 45.9 Logos *
- 45.10 Omni *
- 45.11 PolySign *
- 45.12 Puma Browser
- 45.13 Raised in Space Enterprises
- 45.14 SBIホールディングス *
- 45.15 SBI Ripple Asia *
- 45.16 Strata Labs *
- 45.17 Towo Labs *
- 45.18 Vega *
- 45.19 XRPL Labs *
- 46 その他
- 46.1 Ainslie Bullion
- 46.2 ALFAcashier
- 46.3 アストロペイ(AstroPay)
- 46.4 Banquecorp Physical Gold
- 46.5 ビル&メリンダ・ゲイツ財団 *
- 46.6 BitcoinIRA
- 46.7 BitGo
- 46.8 Crypto Facilities
- 46.9 Dinex
- 46.10 Expanse
- 46.11 global iD
- 46.12 Gold Bullion International
- 46.13 シンガポール情報通信開発庁(IDA)
- 46.14 Marqeta
- 46.15 MIT(マサチューセッツ工科大学)
- 46.16 Paycase Financial
- 46.17 タイ石油開発公社(PPTEP)
- 46.18 RIALTO.AI
- 46.19 Saldo.mx
- 46.20 シンガポール証券取引所
- 46.21 Smart Token Chain
- 46.22 Sparro
- 46.23 The PAR Foundation
- 47 精査中の情報
中央銀行
イングランド銀行*
イングランド銀行(Bank of England)は、イギリスの中央銀行です(正式名称は「Governor and Company of the Bank of England」)。イングランド銀行は、2017年3月に Global RTGS 向けのブロックチェーンの実証実験にリップルを採用することを発表し、同年7月にリップル社との共同実験の結果と次世代RTGSの計画概要を発表しました。
- Bank of England considering digital ledger for RTGS in 2017
- Ripple Selected to Participate in the Bank of England FinTech Accelerator
- Bank of England FinTech Accelerator launches new community and latest proofs of concept
- Bank of England FinTech Accelerator launches new Community and announces latest proofs of concept
- Bank of England teams with Ripple for cross-border payments
- イングランド銀行とRippleの共同実証試験の結果が本日発表されました
- FinTech Accelerator Proof of Concept
- Bank of England successfully tests new payment method
タイ銀行
タイ銀行(Bank of Thailand)はタイ王国の中央銀行です。2018年3月22日現在、同中央銀行の Ripple に対する取り組みは不明ですが、ツイッターで Ripple に関するツイートが確認されています。
Clarity on regulations will lead emergence of enterprise use cases of digital asset
which will help in real-time cross border payment. @sagarsarbhai @Ripple #SMEs #BangkokFinTechFair2018 #แบงก์ชาติ pic.twitter.com/BLObXY9hz6— Bank of Thailand (@bankofthailand) 2018年3月20日
インドネシア銀行
インドネシア銀行(Bank Indonesia)は、インドネシアの中央銀行です。インドネシアにはASEAN本部があり、アメリカ合衆国に次ぐ世界第4位の人口を誇ることでも知られています。2017年5月18日現在、インドネシア銀行が実証実験等でリップルを利用しているかは不明ですが、リップル社の Ryan Zagone が同中央銀行とリップルの普及に向けた話し合いを行っていることが分かっています。
A pleasure to meet with Bank Indonesia about expanding Ripple. Here receiving a gift of raw uncut bills from the Head of Payments pic.twitter.com/JNB9wsi6Mr
— Ryan Zagone (@RyanZagone) 2017年5月16日
連邦準備制度(Federal Reserve System)
連邦準備制度(Federal Reserve System)はアメリカ合衆国の中央銀行制度で、ワシントンD.C.にある連邦準備制度理事会(Federal Reserve Board)が全国の主要都市に散在する連邦準備銀行(Federal Reserve Bank:FRB)を統括しています。FRBは2015年6月にリップル社のライアン・ザゴーンを、アメリカの次期決済システムを選考するためのファスター・ペイメント・タスクフォースの運営委員に選出しました。リップル社CEOのブラッド・ガーリングハウスは、2017年9月の CNBCのインタビューに対し、リップル社が FRB のファスター・ペイメント・システムとイギリス中央銀行を含む90の銀行と契約したことを明かしました。
シンガポール金融管理局(MAS)
シンガポール金融管理局(Monetary Authority of Singapore:MAS)は、シンガポールの中央銀行です。シンガポール金融管理局が主導するプロジェクトでは仮想通貨を利用した国際送金の実験が行われており、R3、シンガポール証券取引所、バンクオブアメリカ・メリルリンチ、三菱東京UFJ銀行、クレディ・スイス、DBS銀行、HSBC銀行、JPモルガン・チェース、オーバーシー・チャイニーズ銀行、ユナイテッド・オーバーシーズ銀行、BCS Information Systems がこのプロジェクトに参加しています。(DBS銀行、オーバーシー・チャイニーズ銀行、ユナイテッド・オーバーシーズ銀行、は CLS の株主です。本プロジェクトのテクノロジー・プロバイダーである BCS Information Systems は、シンガポールのインターバンク・システム MEPS+ の開発をしていることでも知られています。前述の8行は MEPS+ の参加メンバーでもあります。)SBIホールディングスの北尾社長は、このプロジェクトに利用されているシステムがリップルであることを明かしました。
@mocozworld リップルです。
— 北尾吉孝 (@yoshitaka_kitao) 2016年11月18日
Source:
- 日米欧9社連合、仮想通貨技術で国際送金実験
- MAS, R3 and Financial Institutions experimenting with Blockchain Technology
- Singapore to launch blockchain project for interbank payments
- Monetary Authority of Singapore and R3 power blockchain payments project
- Singapore announces interbank blockchain payments system
- First Bank in SouthEast Asia To Use Blockchain Technology For Payment Services
インド準備銀行
NPCI(National Payments Corporation of India)
NPCI(National Payments Corporation of India)は、インドの中央銀行であるインド準備銀行(Reserve Bank of India)が設立した国内決済ネットワークの運営主体で、400以上のメンバー銀行を抱え、同国内のほぼすべてのATMおよびカード加盟店と接続しています。また、国内向け決済サービスである「RuPay」を提供し、2015年5月末時点で約1.6億枚の「RuPayデビットカード」がNPCIメンバー銀行より発行されています。リップル社は2016年4月に NPCIネットワークに参加しました。また、同社は2016年2月に NPCI から UPI Hackathon(Unified Payments Interface Hackathon)に招待されました。
Great work by @NPCi @ramrastogi – now add @ripple for global network! Visiting #India 11/April to meet banks https://t.co/IunO0UrBro
— Dilip Rao (@diliprao) 2016年4月1日
サウジアラビア金融局(SAMA)*
サウジアラビア金融局(Saudi Arabian Monetary Authority:SAMA)は、サウジアラビアの中央銀行です。サウジアラビアの報道機関 Al Arabiya は、SAMAがリップル社と提携したと伝えています。また、リップル社CEOのブラッド・ガーリングハウスは、インタビューでSAMAがリップル社の顧客であると述べました。
- The Saudi Arabian Monetary Agency (SAMA) signs cooperation agreement with Ripple
- ساما توقع اتفاقا مع شركة “ريبل” لا يشمل العملة المشفرة
- Saudi/UAE digital currency goes live in Q1
Saudi Arabia’s central bank signs blockchain deal with Ripple https://t.co/pIJv4wCyeE pic.twitter.com/0FxEujZyKs
— Reuters Top News (@Reuters) February 15, 2018
その他
その他、リップル社は2017年11月に世界の24ヵ国を超える中央銀行が参加する中央銀行サミットを開催したことが IMF とリップル社から発表されています。
- Fintech and Cross-Border Payments(IMF)
- Ripple Hosts World’s Central Banks to Explore Next Generation of Payments(Ripple, Inc.)
- Transforming Global Payments – Enabling the Internet of Value(IMF)
また、リップル社の Sagar Sarbhai は、バンコクで開催された Fintech Fair 2018 で、40~50の中央銀行がリップル社と協業していることを明かしています。
Ripple’s Sagar Sarbhai at Bangkok Fintech Fair 2018
“We’re working with 40 or 50 central banks across the globe” #Ripple #XRP pic.twitter.com/gjNbAuwGVi
— Bank XRP (@BankXRP) April 2, 2018
和訳:
我々は世界中の40~50の中央銀行と共に仕事をしています。
アメリカの銀行
BACフロリダ銀行
BACフロリダ銀行はアメリカの地方銀行です。同行は2018年の年次レポートの中でリップル社との協業を開かしています。また、RippleNetに参加するブラジルのブラデスコ銀行は2019年5月にBACフロリダ銀行の買収を発表しました。
バンク・オブ・アメリカ *
バンク・オブ・アメリカ(Bank of America)は、バンカメの略称でも知られるアメリカ最大の民間金融機関です。バンク・オブ・アメリカは2016年2月にシンガポールの情報通信開発庁が主導するリップルの実証実験プロジェクトに参加し、間もなく実証実験を終えることを発表しています。このプロジェクトには、香港ドルの発券銀行であるスタンダードチャータード銀行と旧シンガポール開発銀行のDBS銀行も参加しています。また、2016年9月にカナダロイヤル銀行、サンタンデール銀行、スタンダード・チャータード銀行、ウニクレーディト・イタリアーノ、ウエストパック銀行とともに、リップルを利用した初のインターバンク・グループである Global Payments Steering Group(GPSG)を設立しました。更に、シンガポール中央銀行が主導するリップルを利用した国際送金実験に参加したことも明らかになっています。
また、2019年6月に公開された特許文書においてRippleが参照されていることが明らかになり様々な憶測が流れています。これについて、リップル社CEOのブラッド・ガーリングハウスはブルームバーグの放送でコメントを残しています。
カタリスト・コーポレート・フェデラル・クレジットユニオン *
カタリスト・コーポレート・フェデラル・クレジットユニオン(Catalyst Corporate Federal Credit Union)は、全米の1400以上の会員と顧客クレジットユニオンに対して支払いソリューション、流動性、投資オプション、バランスシート管理支援を含む中核的な金融サービスとバックオフィス支援を提供する協同組織金融機関です。カタリスト・コーポレート・フェデラル・クレジットユニオンは、2018年10月に xRapid の商用利用を開始しました。
CBW銀行 *
CBW銀行(Citizens Bank of Weir:CBW)は、アメリカのカンザスに本拠を置く銀行です。規模は大きくありませんが先進的な技術を採用する銀行として知られており、チェアマン/CTOの Suresh Ramamurthi は2015年に American Banker の Innovator of the Year に選出されています。同氏は Yantra Financial Technologies の創業者/CEOでもあります。CBW銀行は2014年9月にリップルの採用を表明しました。
クロスリバー銀行 *
クロスリバー銀行(Cross River Bank) は、アメリカのニュージャージーに本拠を置く州法銀行です。クロスリバー銀行は2014年9月に CBW銀行とともに銀行としては初めてリップルの採用を発表しました。
JPモルガン
JPモルガン(JP Morgan)は、 アメリカに本拠を置くJPMorgan Chase(JPモルガン・チェース)傘下の投資銀行です。同行は2016年11月に発表されたシンガポール中央銀行が主導するリップルを利用した国際送金実験に参加しています。
PNCフィナンシャル・サービス *
PNCフィナンシャル・サービス(PNC Financial Services)は米国ペンシルベニア州のピッツバーグに本拠を置く金融持株会社で、資産ベースで9番目、預金ベースで6番目、支店数で5番目、ATM数で4番目にアメリカで大きな銀行です。同社は2018年9月に xCurrent を利用した送金を開始しました。
- US Banking Giant PNC Becomes Latest to Adopt Ripple’s xCurrent
- Blockchain startup Ripple signs up PNC as a customer for its payment tech
- PNC Treasury Management Joins RippleNet
- PNC becomes first US bank on RippleNet
.@PNCBank has joined the 100+ financial institutions on RippleNet. It’s one of the first major U.S. banks to use #blockchain tech to streamline payments into and out of the country. https://t.co/nckQaup9vZ
— Ripple (@Ripple) September 19, 2018
スター・ワン・クレジット・ユニオン *
スター・ワン・クレジット・ユニオン(Star One Credit Union)は、シリコンバレーで最大の会員所有の金融機関です。同クレジット・ユニオンは、1956年に Lockheed Missiles and Space Company(LMSC; 現Lockheed Martin Missiles and Fire Control, Inc.)のためにフェデラル・クレジットユニオン(連邦クレジットユニオン)として設立されました。スター・ワン・クレジット・ユニオンは、2017年4月に開催された NACHA 主催の Faster Payments 2017 で、リップル社、eZforex と共同でリップルを利用した国際決済の実例を発表し、同月、リップル社が公式にリップルのグローバル送金ネットワークに参加したことを発表しました。
カナダの銀行
ATBフィナンシャル *
ATBフィナンシャル(ATB Financial)はカナダの国有プライベートバンクであり、同国アルバータ州で最大の金融機関です。ATBフィナンシャルは2016年6月に開催された Payments Panorama 2016 で世界で初めてリップルを利用した銀行間送金のデモを実施しました。このデモではSAP HANA Cloud Platform と SAP Payment Engine を利用してカナダのATBフィナンシャルから666 EURが送金され、約8秒後にドイツのライゼバンクが USD を受け取りました。
BMOフィナンシャル・グループ(モントリオール銀行)*
BMOフィナンシャル・グループ(モントリオール銀行)は、カナダのトロントに本社機能を置くカナダ五大銀行のひとつです。1817年11月3日、モントリオールで設立されたカナダで最も古い銀行であり、カナダ銀行が設立される1935年までは中央銀行としての役割を果たしていました。BMOフィナンシャル・グループは、2016年9月にリップルの採用を表明し、R3 と参加メンバー12行による XRP を利用したインターバンクでのクロスボーダー決済のテストにも参加しています。
カナダ帝国商業銀行(CIBC)*
カナダ帝国商業銀行(CIBC)は、カナダのトロントに本社を置くカナダ五大銀行のひとつです。CIBC は2016年6月に開催された Payments Panorama 2016 でリップルの採用を発表し、2016年9月にバンク・オブ・アメリカ・メリルリンチ、カナダロイヤル銀行、サンタンデール銀行、スタンダード・チャータード銀行、ウニクレーディト・イタリアーノ、ウエストパック銀行に結成されたリップルを利用した初のインターバンク・グループである Global Payments Steering Group(GPSG)への参加を表明しました。また、同行はR3 と参加メンバー12行による XRP を利用したインターバンクでのクロスボーダー決済のテストにも参加しています。
コースト・キャピタル・セイビングス
コースト・キャピタル・セイビングス(Coast Capital Savings)は、カナダのブリティッシュコロンビア州に本拠を置くカナダ最大のクレジット・ユニオンです。2016年5月に開催された Temenos Community Forum 2016 において、Bluzelle CEO の Pavel Bains が Ripple を統合した同社の Altitude を Coast Capital Savings が利用する Temenos T24 に統合したことを発表しました。
カナダロイヤル銀行 *
カナダロイヤル銀行(Royal Bank of Canada)は、カナダのモントリオールとトロントに本社を置くカナダ五大銀行のひとつで、世界34カ国以上に7万人以上の従業員を持つ世界有数の金融グループです。同行は、2016年2月にリップルを利用した実証実験を行っていることを公表し、2016年9月にバンク・オブ・アメリカ・メリルリンチ、サンタンデール銀行、スタンダード・チャータード銀行、ウニクレーディト・イタリアーノ、ウエストパック銀行とともに、リップルを利用した初のインターバンク・グループである Global Payments Steering Group(GPSG)を設立しました。また、R3 と参加メンバー12行による XRP を利用したインターバンクでのクロスボーダー決済のテストにも参加しています。
ノヴァ・スコシア銀行 *
ノヴァ・スコシア銀行(Scotiabank)は、カナダのトロントに本拠を置く、カナダ・ロイヤル銀行とトロント・ドミニオン銀行に次ぐ規模のカナダ五大銀行のひとつです。同行は、R3 と参加メンバー12行による XRP を利用したインターバンクでのクロスボーダー決済のテストに参加しています。
トロント・ドミニオン銀行
トロント・ドミニオン銀行(Toronto-Dominion Bank)は、カナダのトロントに本社を置くカナダ五大銀行のひとつで、銀行としては総資産と時価総額でカナダ国内第2位の規模をもちます。2016年10月に開催された Money20/20 においてリップル社CEOのクリス・ラーセンが TD Bank と協業していることを明かしました。
オーストラリアの銀行
オーストラリア・ニュージーランド銀行
オーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ Bank)オーストラリア・ニュージーランド銀行は、コモンウェルス銀行、ウェストパック銀行に次ぐ規模のオーストラリア四大市中銀行の一つです。同行は2015年6月にコモンウェルス銀行が主導するリップルの実証実験への参加を発表しました。
オーストラリア・コモンウェルス銀行
オーストラリア・コモンウェルス銀行(Commonwealth Bank of Australia)は、オーストラリア四大市中銀行の一つで、時価総額ベースではオーストラリア最大の市中銀行です。オーストラリア・コモンウェルス銀行は2015年5月に世界のメガバンクとしては初めてリップルの実証実験を開始することを発表しました。翌月には、同じくオーストラリア四大銀行のウェストパック銀行とオーストラリア・ニュージーランド銀行がオーストラリア・コモンウェルス銀行と共同の実証実験への参加を表明しています。
マッコリー・グループ *
マッコリー・グループ(Macquarie Group)は、オーストラリア最大の投資銀行であるマッコリー銀行を傘下に収める、シドニーに本拠を置く金融サービスグループです。同グループは、R3 と参加メンバー12行による XRP を利用したインターバンクでのクロスボーダー決済のテストに参加しています。
ナショナル・オーストラリア銀行 *
ナショナル・オーストラリア銀行(National Australia Bank)は、オーストラリア四大市中銀行の一つです。同行は2016年9月にリップルの採用を表明し、R3 と参加メンバー12行による XRP を利用したインターバンクでのクロスボーダー決済のテストに参加しています。
ウエストパック銀行 *
ウエストパック銀行(Westpac Bank)は、コモンウェルス銀行に次ぐ規模のオーストラリア四大市中銀行の一つ。同行は2015年6月にコモンウェルス銀行が主導するリップルの実証実験への参加を発表し、2016年9月にはバンク・オブ・アメリカ・メリルリンチ、カナダロイヤル銀行、サンタンデール銀行、スタンダード・チャータード銀行、ウニクレーディト・イタリアーノとともに、リップルを利用した初のインターバンク・グループである Global Payments Steering Group(GPSG)を設立しました。また、同行は、R3 と参加メンバー12行による XRP を利用したインターバンクでのクロスボーダー決済のテストにも参加しています。
イギリスの銀行
バークレイズ *
バークレイズ(Barclays)は、イギリスのロンドンに本拠を置く国際金融グループです。世界50か国以上で業務を運営し、48億人以上の顧客を有します。Barclays(バークレイズ)は、R3 と参加メンバー12行による XRP を利用したインターバンクでのクロスボーダー決済のテストに参加しています。
ユーロ・エクシム銀行 *
ユーロ・エクシム銀行(Euro Exim Bank)は、英国ロンドンとセントルシアに本拠を構える2011年に設立されたイギリスの銀行です。同行は2019年1月に xRapid を採用し、決済プロバイダーの BitPay を通じて xRapid/XRP を利用した国際送金を開始することを発表しました。
- RippleNet Surpasses 200 Customers Worldwide
- Can XRP Catch On? Ripple Touts New Banking Partnerships
- RippleNet hits 200 customers mark
- Euro Exim Bank Taps Ripple’s xRapid for Cross-Border Settlements
- Could Ripple’s XRP replace correspondent banks? This bank says yes
HSBC(香港上海銀行)
HSBC(香港上海銀行)は、イギリスのロンドンに本社を置く商業銀行を主体とする世界最大級のメガバンクです。同行は2016年11月に発表されたシンガポール中央銀行が主導するリップルを利用した国際送金実験に参加しています。また、同行は2017年1月に発足した同行の技術諮問委員会のメンバーに、リップル社会長の Chris Larsen を指名しました。
ロイヤルバンク・オブ・スコットランド
ロイヤルバンク・オブ・スコットランド(Royal Bank of Scotland)は、エディンバラに本社を置くイギリスのメガバンクで、持株会社の RBSグループ全体では 220,000人の従業員と700の支店網を有するイギリス最大の銀行グループです。ロイヤルバンク・オブ・スコットランドは2015年6月にリップルを利用した実証実験を開始し、2016年にデモンストレーションを行うと発表しています。また、2017年3月には、リップルを利用する国際送金サービスの世界連合である Global Payments Steering Group(GPSG)への参加が発表されています。
※上記の日本経済新聞の記事にロイヤルバンク・オブ・スコットランドが GPSG に参加と報道されていますが、ロイヤルバンク・オブ・カナダの間違いかもしれません。
シンガポールの銀行
DBS銀行
DBS銀行は、シンガポールに本拠を置く銀行で、2003年7月まではシンガポール開発銀行(Development Bank of Singapore)として知られており、DBSはその略称に由来します。DBS Bank は2015年12月にシンガポールの情報通信開発庁(IDA)が主導するリップルの実証実験プロジェクトへの参加を表明しました。また、2016年11月に発表されたシンガポール中央銀行が主導するリップルを利用した国際送金実験にも参加しています。
オーバーシー・チャイニーズ銀行
オーバーシー・チャイニーズ銀行(Oversea-Chinese Banking Corporation)は、シンガポールの地場3大銀行の1つです。同行は2016年11月に発表されたシンガポール中央銀行が主導するリップルを利用した国際送金実験に参加しています。
スタンダードチャータード銀行 *
スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)は、ロンドンに本拠を置く世界的な銀行金融グループで、香港ドル発券銀行の一つです。同行は2015年12月にシンガポールの情報通信開発庁(IDA)が主導するリップルの実証実験プロジェクトへの参加を表明しました。また、スタンダードチャータード銀行は、2016年9月にバンク・オブ・アメリカ・メリルリンチ、カナダロイヤル銀行、サンタンデール銀行、ウニクレーディト・イタリアーノ、ウエストパック銀行とともに、リップルを利用した初のインターバンク・グループである Global Payments Steering Group(GPSG)を設立し、2017年11月に RippleNet を利用した実送金を開始しました。さらに同行は RippleNet のサポート地域を2018年中に更に5ヵ国拡大すると発表しました。
To meet the increasing need for real-time payment services @RAKBANKlive,@StanChart ,@AxisBank now use RippleNet to send live, on-demand, cross-border payments.https://t.co/CWYbtWBRHr
— Ripple (@Ripple) November 22, 2017
- How Standard Chartered is Using Ripple to Rethink Trade Finance
- Standard Chartered to extend use of RippleNet to more countries
ユナイテッド・オーバーシーズ銀行
ユナイテッド・オーバーシーズ銀行(United Overseas Bank)は、シンガポールの地場3大銀行の1つです。同行は2016年11月に発表されたシンガポール中央銀行が主導するリップルを利用した国際送金実験に参加しています。
インドの銀行
HDFC銀行 *
HDFC銀行は、インドの3大銀行の一つです。リップル社のマーカス・トリーチャーは2019年11月にインタビューの中でHDFC銀行がRippleNetに参加したことを明かしました。
アクシス銀行 *
アクシス銀行(Axis Bank)は、インドのムンバイに本拠を置くインドで3番目に大きな民間銀行です。同行は2016年11月にEarthportと提携し、2017年1月にリップル社との提携を発表しました。また、2017年4月にリップル社が公式にリップルのグローバル送金ネットワークに参加したことを発表し、同年11月に RippleNet を利用した実送金を開始しました。
Congratulations Axis Bank – first in India to partner @Ripple! https://t.co/AigpSDfDpb via @ReutersIndia
— Dilip Rao (@diliprao) January 9, 2017
To meet the increasing need for real-time payment services @RAKBANKlive,@StanChart ,@AxisBank now use RippleNet to send live, on-demand, cross-border payments.https://t.co/CWYbtWBRHr
— Ripple (@Ripple) November 22, 2017
インダスインド銀行 *
インダスインド銀行(IndusInd Bank)はインドのムンバイを本拠とする民間銀行です。インドで最も急成長する新世代の民間銀行の1つで、ドバイとロンドンにも営業所を構えます。リップル社は2018年2月に同行が xCurrent を採用し、RippleNetに参加することを明らかにしました。
コタック・マヒンドラ銀行 *
コタック・マヒンドラ銀行(Kotak Mahindra Bank)は、インドのムンバイに本拠を置くインドで2番目の時価総額を有する銀行です。同行は2018年6月に RippleNet に参加することを発表しました。
- Kotak Mahindra Bank to Accelerate Cross-Border Remittances with RippleNet
- Ripple Improves Access to India with Kotak Mahindra Bank
Check our latest efforts in India to make remittance payments faster and cheaper, including the addition of @KotakBankLtd to RippleNet . https://t.co/wv1wsFa1A9
— Ripple (@Ripple) 2018年6月27日
イエス銀行 *
イエス銀行(Yes Bank)は、インドのムンバイに本拠を置くインド五大銀行の一つで、過去20年間でインド準備銀行からグリーンフィールド・バンク・ライセンスを取得した唯一の銀行です。同行は、2017年4月にリップルのグローバル送金ネットワークに参加しました。
フェデラル銀行
フェデラル銀行(Federal Bank)は、インド・ケーララ州に本拠を置くインドの送金シェアの15%を有する大手の指定商業銀行です。同行は2019年3月にRipple社との提携を発表しました。
ネパールの銀行
ヒマラヤン銀行(Himalayan Bank)
ヒマラヤン銀行はネパール最大の商業銀行の一つです。同行はアニュアルレポートの中でリップル社との協業を明かしています。
パキスタンの銀行
ファイサル銀行(Faysal Bank)
ファイサル銀行(Faysal Bank)は、パキスタンのシンド州に本拠を置くイスラム商業銀行です。2019年9月に同行がRippleNetに参加したことが明らかになっています。
Faysal Bank has become the first bank in Pakistan to partner with Ripple for a fast, secure and convenient cross- border payments service. Mr.Yousaf Hussain, President and CEO of Faysal Bank talks about how they can add value to customer convenience through their new partnership. pic.twitter.com/KBFnLYAq8W
— Faysal Bank Limited (@faysalbankltd) September 26, 2019
バングラデシュの銀行
バンク・アジア(Bank Asia Limited)*
バンク・アジア(Bank Asia Limited)は、1999年に設立されたバングラデシュの商業銀行です。リップル社は2020年2月にRippleNetに参加する300のパートナーに同行が含まれることを公表しています。
Bank Asia Limitedが新たにRippleNetさ!
ここはバングラデシュの商業銀行で総資産は約4兆、日本の地銀なら中の上といった規模だね!
バングラデシュの他パートナーにはbkashもいるし、
経済成長中の南アジアでもRippleNetが広まりを感じるね! pic.twitter.com/UnQwseePrs— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) February 10, 2020
ブラジルの銀行
ブラデスコ銀行 *
バンコ・ブラデスコ(Banco Bradesco)は、ブラジルの四大銀行の一つです。同行は2018年11月に RippleNet に参加したことが発表されました。
- 三菱UFJ銀行、ブラジルのブラデスコ銀行と新たな国際送金の開発に関する協力で覚書締結
- ブラデスコ銀行との新たな国際送金の開発に関する協力を目的とした覚書の締結について
- MUFG Bank, Banco Bradesco Sign Memorandum of Understanding To Develop A New Cross-Border Payment Service
.@Bradesco and @btmu_official are leveraging Ripple’s #blockchain technology to create a new cross-border payment service between Japan and Brazil. https://t.co/Q9c4TSkRr0
— Ripple (@Ripple) 2018年11月9日
レンディメント銀行 *
レンディメント銀行(Banco Rendimento)は、1992年にブラジルに設立された銀行です。同行は、2019年1月に RippleNetに参加することが発表されました。
2020年6月、リップル社はレンディメント銀行が初の RippleNet Cloud を利用する銀行になったことを発表しました。
Bexs Banco de Câmbio S/A *
Bexs Banco de Câmbio S/A(旧Didier-Levy Banco de Câmbio S/A)は、ブラジルに本拠を置く Didier-Levy Associasos Holding Financeira S/A 傘下の通貨交換サービスや国際決済サービスなどを提供する金融機関です。同社は2017年10月に RippleNet に参加したことを発表しました。
イタウ・ウニバンコ *
イタウ・ウニバンコ(Itaú Unibanco)はブラジルのサンパウロに本社を置く、金融機関としては南半球で最大の時価総額を誇る銀行グループです。リップル社は2018年2月に同行が xCurrent を採用し、RippleNetに参加することを明らかにしました。
チリの銀行
Banco de Crédito e Inversiones(BCI)*
Banco de Crédito e Inversiones(BCI)は、貯蓄と預金、証券仲介、資産管理、保険を専門とするチリの銀行です。2019年11月に開催されたSWELLで同行がRippleNetに参加したことが確認されています。
ペルーの銀行
インターバンク *
インターバンク(Interbank Peru)は、1897年に設立されたペルーの大手商業銀行です。同行は2019年のSWELLでRippleNet ODLを利用した送金を開始すると発表しました。
パナマの銀行
Banesco Panama *
Banesco Panamaは、ベネズエラのBanco Banesco傘下の商業銀行です。同行は2019年5月にRippleNetに参加したことを明かしています。
Realizamos con éxito la 1ra prueba de funcionamiento de transferencias internacionales, a través de #Ripple con tecnología #Blockchain convirtiéndonos en el 1er banco de la región en hacerlo. Próximamente anunciaremos la disponibilidad de este innovador servicio #BanescoInnova pic.twitter.com/Q2Igdd5edE
— Banesco Panamá (@BanescoPanama) May 3, 2019
ドミニカの銀行
EQIBank
調査中。SWELL 2019に参加を確認。
ドイツの銀行
フィドール銀行 *
フィドール銀行(Fidor Bank)は、ドイツのミュンヘンに本社を置くオンラインバンクです。メールアドレスやTwitterアカウントだけでお金の管理を行うことができ、ドイツで最も革新的な銀行としても知られています。フィドール銀銀行は2014年5月にリップル社とパートナーシップを締結し、翌年2月に時期送金システムへのリップルの採用を発表しました。
ライゼバンク *
ライゼバンク(ReiseBank)は、ドイツのフランクフルトに本拠を置く銀行です。DZ Bank が出資する旅行と両替に特化した銀行で主要鉄道駅や空港等に展開しています。ライゼバンクは2016年6月に開催された Payments Panorama 2016 で世界で初めてリップルを利用した銀行間送金のデモを実施しました。このデモではSAP HANA Cloud Platform と SAP Payment Engine を利用してカナダのATBフィナンシャルから666 EURが送金され、約8秒後にドイツのライゼバンクが USD を受け取りました。
オーストリアの銀行
エルステ・グループ
エルステ・グループは1819年に設立されたオーストリア貯蓄銀行をルーツに持つオーストリアの総合金融機関です。
ポーランドの銀行
サンタンデール銀行ポルスカ
サンタンデール銀行ポルスカは、資産価値と店舗数でポーランドで3番目の商業銀行です。
スイスの銀行
クレディ・スイス
クレディ・スイス(Credit Suisse)は、スイスのチューリッヒに本社を置く証券・投資銀行業務、富裕層向け資産管理業務、資産運用業務などを行う世界最大規模の金融コングロマリットです。同行は2016年11月に発表されたシンガポール中央銀行が主導するリップルを利用した国際送金実験に参加しています。
UBS *
UBSは、1998年にスイス銀行コーポレーションとスイス・ユニオン銀行(Union Bank of Switzerland)が合併して誕生した、スイスに本拠を置く約1.7兆円の総合資産を保有する世界最大のプライベートバンクです。社名のUBSは Union Bank of Switzerland(スイス・ユニオン銀行)の略称に由来しています。同銀行は2016年6月に開催された Payments Panorama 2016 でリップルの採用を発表しました。
スペインの銀行
ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行(BBVA)*
ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行(Banco Bilbao Vizcaya Argentaria:BBVA)は、スペイン・バスク自治州・ビルバオに本社を持つ銀行グループです。スペインとアメリカ南部を中心として、ラテンアメリカ諸国にも拠点を持ち、マドリード証券取引所とニューヨーク証券取引所に上場しているスペインで2番目の規模を持つ銀行として知られています。同行は、2017年4月にリップルを利用した送金実験を完了したことを発表し、リップル社から公式にリップルのグローバル送金ネットワークに参加したことが発表されました。
- BBVA Taps Blockchain to Make International Payments in Seconds
- Ten New Customers Join Ripple’s Global Payment Network
- BBVA Compass CEO: Money transfer test with Ripple went ‘very well’
サンタンデール銀行 *
サンタンデール銀行(Santander Bank)は、スペイン最大の商業銀行グループです。同行は2015年10月にリップルの実証実験を開始し、翌年5月に Apple Pay とリップルを統合した iPhone 用の決済アプリを発表しました。また、サンタンデール銀行は、2016年9月にバンク・オブ・アメリカ・メリルリンチ、カナダロイヤル銀行、スタンダードチャータード銀行、ウニクレーディト・イタリアーノ、ウエストパック銀行とともに、リップルを利用した初のインターバンク・グループである Global Payments Steering Group(GPSG)を設立し、R3 と参加メンバー12行による XRP を利用したインターバンクでのクロスボーダー決済のテストにも参加しています。
同行は2018年第一四半期に Ripple を統合した iPhoneアプリを利用した国際送金サービス Santander One Pay FX をスペイン、英国、ブラジル、ポーランドの4ヵ国で開始すると発表しています。発表によれば、スペインから英国・米国への送金、ブラジル・ポーランドから英国への送金、英国から21ヵ国へのユーロの送金が可能になりました。また、2019年8月にはラテンアメリカ(南米)からアメリカへの送金コリドーの準備を進めていることが分かっています。
- Banco Santander prepares for Q1 roll out of personal payments via Ripple
- Santander to Roll Out Ripple-Powered App in 4 Countries
- Santander, Ripple Use Blockchain To Settle Global Payments
- Swell 2018: How Banco Santander Launched a Payment App for Millions
- American Express, Santander team up with Ripple for cross-border payments via blockchain
- Ripple adoption gets another boost after Santander bank launches new payment corridor
- Santander to Connect Latin America to Ripple-Powered Remittance Service
Santander to Roll Out Ripple-Powered App in 4 Countries https://t.co/Kxr8QbWUkq pic.twitter.com/otNMBDnwt2
— CoinDesk (@coindesk) February 2, 2018
JUST IN: Spanish megabank @bancosantander is building a payment corridor that will let customers in Latin America send money to the U.S. instantly via a mobile app that uses @Ripple’s technology.
Report by @Nate_DiCamillo https://t.co/y9GTb7cbcI
— CoinDesk (@coindesk) August 19, 2019
フィンランドの銀行
ノルデア銀行 *
ノルデア銀行(Nordea Bank)は、フィンランド・ヘルシンキに本部を置くフィンランド最大手かつ北欧最大の資産を有する金融グループです。同行は、R3 と参加メンバー12行による XRP を利用したインターバンクでのクロスボーダー決済のテストに参加しています。
スウェーデンの銀行
スカンジナビスカ・エンスキルダ銀行(SEB)*
スカンジナビスカ・エンスキルダ銀行(Skandinaviska Enskilda Banken:SEB)は、スウェーデン・ストックホルムに本社を置く、ノルデア銀行、スウェドバンク、スベンスカ・ハンデルスバンケンと並ぶスウェーデンの主要銀行の一つです。同行は2016年11月にリップルの採用を表明し、2017年4月にリップル社から公式にリップルのグローバル送金ネットワークに参加したことが発表されました。
SEB joins @Ripple global payments network to realise benefits of blockchain technology. https://t.co/mQONqQdVc3
— SEB (@SEBGroup) April 27, 2017
イタリアの銀行
インテーザ・サンパオロ *
インテ―ザ・サンパオロ(Intesa Sanpaolo)は、イタリアのトリノに本拠を置くウニクレーディト・イタリアーノと並ぶユーロ圏有数の銀行グループです。インテーザ・サンパオロは、R3 と参加メンバー12行による XRP を利用したインターバンクでのクロスボーダー決済のテストに参加しています。
ウニクレーディト・イタリアーノ*
ウニクレーディト・イタリアーノ(UniCredit)は、イタリア1の資本を持つ銀行です。欧州においても主要な銀行グループの1つで、ユーロ圏では1位、欧州で3位、世界で6位の資本を持つ銀行です。同銀行は2016年6月に開催された Payments Panorama 2016 でリップルの採用を発表しました。また、ウニクレーディト・イタリアーノは、2016年9月にバンク・オブ・アメリカ・メリルリンチ、カナダロイヤル銀行、サンタンデール銀行、スタンダードチャータード銀行、ウエストパック銀行とともに、リップルを利用した初のインターバンク・グループである Global Payments Steering Group(GPSG)を設立しました。
フランスの銀行
BNPパリバ
BNPパリバ(BNP Paribas)は、フランスのパリに本拠を置くメガバンクです。BNPパリバは2016年5月に開催された BAFT North America Annual Conference おいて、リップル社と共に分散台帳技術の実証実験に関する発表を行いました。
CGI @BNPParibas @StanChart and @Ripple are ready to present on the first application of distributed ledger technology in trade finance #BAFT
— CGI FS (@CGI_FS) 2016年5月2日
クレディ・アグリコル *
クレディ・アグリコル(Credit Agricole)は、フランスの農業系金融機関の中央機関として1894年に設立されたフランス最大のリテールバンクです。元々は農業系金融機関で日本の農林中央金庫に相当し、ユニバーサルバンクとしてグローバルに金融サービスを展開する、資産および資本ベースで世界最大級の金融グループとしても知られています。同行は2017年10月に RippleNet に参加することを発表しました。
ナティクシス *
ナティクシス(Natixis)は、フランスのパリに本拠を置く、ユーロネクストに上場するBPCE傘下の投資銀行グループです。2006年にバンク・ポピュレール傘下のNatexisとケス・デパーニュグループ傘下のIXISが合併して誕生しました。同行は、R3 と参加メンバー12行による XRP を利用したインターバンクでのクロスボーダー決済のテストに参加しています。
オランダの銀行
ラボバンク・ネダーランド
ラボバンク・ネダーランド(Rabobank Nederland)は、オランダのユトレヒトに本拠地を置く金融機関です。農業組織向け金融機関の統轄金融機関で、日本の農林中央金庫に相当する金融機関です。2014年9月に開催された Sibos 2014 のプレゼンテーションにおいてマルコA.ボスマ副社長がリップルを利用していることを明かしました。また、2015年10月にはオランダのメディアを通じてラボバンク・ネダーランドの製品 MyOrder がRippleソリューションを採用する予定であることが発表されました。
サウジアラビアの銀行
アル・ラジヒ銀行
アル・ラジヒ銀行(Al Rajhi Bank)は、サウジアラビアのリヤドに本拠を置く、非王族としてはサウジアラビアで最も裕福な Al Rajhi 家の4人の兄弟(Sulaiman、Saleh、Abdullah、Mohamed)によって設立された、世界最大のイスラム銀行です。同行は、2017年5月にリヤドからヨルダンにリップルを利用した送金実験を実施したと発表しました。
- Al Rajhi Bank Completes Transaction Using Blockchain Technology
- World’s Largest Islamic Bank Successfully Completes Ripple Blockchain Trial
ナショナル・コマーシャル・バンク *
ナショナル・コマーシャル・バンク(National Commercial Bank)は1953年に設立されたサウジアラビア最大の銀行で、資産ベースではアラブで2番目の規模を誇ります。同行は2018年9月に RippleNet への参加を表明しました。
National Commercial Bank @AlAhliNCB joins RippleNet to offer its 5.5M customers faster and more transparent remittances into and out of the Kingdom of Saudi Arabia. https://t.co/PwArRG3NQI
— Ripple (@Ripple) 2018年9月14日
サウジ・ブリティッシュ銀行(SABB)
サウジ・ブリティッシュ銀行(Saudi British Bank:SABB)は、サウジアラビアのリヤドに本拠を置く HSBCホールディングスが40%の株式を保有する合資会社として設立された銀行です。サウジアラビアの銀行の外資保有に対する制限に対応するために1978年に国内のHSBC支店および資産を管理するために設立され、HSBCの代理店としての役割を果たしています。同行は2018年12月に RippleNet を利用した送金を開始することを発表しました。
アラブ首長国連邦の銀行
ファースト・アブダビ・バンク(FAB)*
ファースト・アブダビ・バンク(FAB)は、アラブ首長国連邦(UEA)第2位のアブダビ国立銀行(National Bank of Abu Dhabi:NBAD)とファースト・ガルフ・バンク(FGB)が合併してできたアラブ首長国連邦で最大の銀行です。アブダビ国立銀行は2016年6月に開催された Payments Panorama 2016 でリップルの採用を発表し、2017年2月に RCL を利用した国際送金システムを中東で初めて稼働させました。
フジャイラ国立銀行(National Bank of Fujairah)
フジャイラ国立銀行(National Bank of Fujairah)は、フジャイラとドバイに本拠を置くアラブ首長国連邦の銀行です。同行は Entrepreneur Middle East の2019年9月号でRippleNetに参加していることを明かしています。
- Entrepreneur Middle East 2019/9
- National Bank of Fujairah partners with Ripple for cross-border money transfers
新たにNational Bank of FujairahがRippleNet利用さ!
NBFはUAEの銀行で、時価総額約400億AED(約1兆円)と中規模。最近も華麗に成長中みたいさ
そして、2019年からRipple実装と書いてあるね!中東のRipple利用の勢いが素敵さ!
拡大するほどRippleNetは魅力を増すし、今後も増えそうだね! pic.twitter.com/8vBOnuJ4UJ— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) September 23, 2019
ラス・アル・ハイマ国立銀行(RAKBANK)*
ラス・アル・ハイマ国立銀行(National Bank of Ras Al-Khaimah PJSC:RAKBANK)は、アラブ首長国連邦(UAE)のラアス・アル=ハイマに本拠を置く金融機関です。同行は2017年10月に RippleNet に参加することを発表し、同年11月に RippleNet を利用した実送金を開始しました。
- RippleNetに参加する金融機関が100行を突破
- UAE-based RAKBANK powers instant payments to India using Ripple’s blockchain network
- Ripple-powered Instant Payment Services Now Live with Axis Bank, RAKBANK, and Standard Chartered
カタールの銀行
カタール国立銀行 *
カタール国立銀行は、カタール投資庁と民間企業が所有するカタールの国立銀行です。リップル社は2019年11月にカタール国立銀行がRippleNetに参加したことを発表しました。
トルコの銀行
Kuveyt Türk Bank
Kuveyt Türk Bankは、1989年に設立されたトルコのイスラム銀行です。詳細は調査中です。
アクバンク *
アクバンク(Akbank)は、トルコのイスタンブールに本拠を置くトルコ最大の銀行の一つです。同行は、2017年4月にリップルのグローバル送金ネットワークに参加しました。トルコの経済専門誌『DUNYA』は2018年12月に同行が RippleNet 経由でイギリスのサンタンデール銀行への GBP の送金を開始したと報じました。
.@Akbank is the 1stTurkish bank to adopt #blockchain & model for others who want to make faster cross-border payment https://t.co/LINXU9WiFB
— Ripple (@Ripple) 2017年4月27日
Congratulations Akbank on winning Global Finance Award for Best European Bank, Payments & Collections. Proud to be working with Akbank! #InternetofValue pic.twitter.com/C4aCq6OfXQ
— Marcus Treacher (@marcus_treacher) October 23, 2018
クウェートの銀行
アル・アリ・バンク・オブ・クウェート *
アル・アリ・バンク・オブ・クウェート(Al Ahli Bank of Kuwait)は、1967年に設立されたクウェートの銀行です。同行は2019年1月に RippleNet に参加したことが発表されました。
クウェート・ファイナンス・ハウス *
クウェート・ファイナンス・ハウス(Kuwait Finance House)は1977年にクウェートに設立されたイスラムのシャリーアに基づく初の銀行です。クウェート証券取引所(KSE)に上場されており、2016年5月時点の時価総額は82億ドル、資産総額は555.2億ドル、預金額は349.7億ドルです。同行は2018年5月に RippleNet への参加を発表し、2019年1月に RippleNet を利用したアル・ラジヒ銀行(サウジアラビア)への国際送金を開始しました。
KFH is the First Bank in Kuwait to Join RippleNet for cross-boarder Instant Payments utilizing blockchain technology
— Kuwait Finance House (@KFHGroup) 2018年5月26日
We’re pleased to have a second Kuwaiti bank join RippleNet! Welcome @KFHGroup! pic.twitter.com/AcYBDDhB9J
— Ripple (@Ripple) June 6, 2018
KFH has started operating an instant cross-border remittance service using Ripple’s blockchain technology. The zero fees “Instant International Transfer” service is available now in Saudi Riyal SAR where customers can make remittance transactions to beneficiaries at Al Rajhi Bank
— Kuwait Finance House (@KFHGroup) January 6, 2019
نجح ” بيتك” في تنفيذ أول عملية تحويل مالي في الكويت بتقنية #بلوك_تشين عن طريق منصة #ريبل إلى حساب مستفيد في مصرف الراجحي السعودي على سبيل التجربة والاختبار
.@AlRajhiBank
.
التفاصيل في الرابط
.https://t.co/UQZhWqHgGU pic.twitter.com/qVivp7qtCv— Kuwait Finance House (@KFHGroup) August 7, 2018
クウェート国営銀行
クウェート国営銀行(National Bank of Kuwait)は1952年にクウェートに設立された初の国営商業銀行です。同行は2018年5月に RippleNet に参加することを発表し、同年12月に同行の国際送金サービス『NBK Direct Remit』で RippleNet を利用したクウェートへの国際送金を開始しました。
NBK leads the way in Kuwait in a partnership with RippleNet to offer instant cross-border payments to customers@Ripple pic.twitter.com/YCbDtmxnqV
— National Bank of Kuwait (@NBKPage) May 29, 2018
For the first time in Kuwait: Send money instantly with NBK Direct Remit. Log in to NBK Online Banking using RippleNet’s Blockchain technology. NBK Direct Remit is currently available for Jordan. https://t.co/hcxitTSnea pic.twitter.com/sARUJplZjd
— National Bank of Kuwait (@NBKPage) December 26, 2018
ブビヤン銀行
ブビヤン銀行(Boubyan Bank)は2004年に設立されたクウェートのイスラム銀行です。同行は2019年7月にRippleNetに参加したことを発表しました。
イスラエルの銀行
レウミ銀行
レウミ銀行(Bank Leumi)は、資産総額ベースでイスラエル最大の銀行です。同行は、2016年9月にのナショナルオーストラリア銀行とカナダ帝国商業銀行(CIBC)と共同でリップルを利用した国際送金のための戦略的同盟を結成しました。
エジプトの銀行
エジプト国立銀行
エジプト国立銀行は、1898年に設立されたエジプト最大の銀行です。2020年2月に現地のメディアにより同行がRippleNetに参加したことが報じられました。
スリランカの銀行
カーギルズ銀行 *
カーギルズ銀行(Cargills Bank)は、スリランカに本拠を置くカーギルズグループ傘下の市中銀行です。同行は2018年8月に RippleNet に参加しました。
Welcome @cargill – first bank in Sri Lanka to join #RippleNet! Great to have another @ripple node in the important South Asia remittance corridor! https://t.co/s2jmGVD4Ki
— Dilip Rao (@diliprao) August 20, 2018
セイロン商業銀行
セイロン商業銀行(Commercial Bank of Ceylon)は、スリランカ最大の民間商業銀行です。同行は2018年10月に RippleNet への参加を表明しました。
ハットン国立銀行
ハットン国立銀行(Hatton National Bank)は、1888年に設立されたスリランカの商業銀行です。2020年7月のレポートによると、同行はRippleNetに参加しています。
- HNB Remittance reports rapid increase in digital remittance
- スリランカへの送金でリップルネットが貢献―新型コロナ禍のロックダウン中にデジタル送金が前年比15%増加
オマーンの銀行
ドファール銀行
ドファール銀行(Bank Dhofar)は、資産総額ベースでオマーン第2位の銀行です。同行は、2018年4月に RippleNet に参加することを発表し、2019年2月に RippleNet を利用したインドへの国際送金に成功したことを発表しました。
#BankDhofar First Bank in Oman to Join RippleNet for Instant Blockchain Payments, this step will enable BankDhofar to provide instant, frictionless and secure cross border money transfers within seconds, with end-to-end visibility over the journey of the payment. pic.twitter.com/4j6dA9bRIv
— BankDhofar (@BankDhofar) 2018年5月1日
We are Proud to be The #First Bank in The Sultanate and one of the first in the region to Provide International Instant Transfer through #BakDhofar_Mobile_Banking_Services App pic.twitter.com/4tJatbLH4y
— BankDhofar (@BankDhofar) February 14, 2019
中国の銀行
上海華瑞銀行(SHRB)*
上海華瑞銀行(Shanghai Huarui Bank:SHRB)は、深セン前海微衆銀行に次いで2015年1月に中国銀行業監督管理委員会(銀監会)上海銀監局によって認可された中国で2番目の民間銀行です。同行には民営航空会社、吉祥航空を傘下に持つ上海均瑶集団を含む民間企業10社が出資しており、元人民銀行(中央銀行)上海本部副主任の凌涛氏が頭取を務めます。詳細は不明ですがリップルの採用を表明しています。(中国語のニュースが出ていましたが失念しました。)
追記:2016年9月に改めてリップル社より同行によるリップル採用の正式発表がありました。
ベトナムの銀行
TPバンク*
TPバンク(Tien Phong Bank)は、ベトナムのハノイに本拠を置く商業銀行です。TPバンクは2019年11月にSBIレミットと日本ーベトナム間でRippleNetを利用した送金を開始することを発表しました。
韓国の銀行
新韓銀行 **
新韓銀行(Shinhan Bank)は、韓国のソウル特別市に本店を置く銀行です。同行は2017年12月に日本の内外為替一元化コンソーシアムの参加行と Ripple を利用した国際送金のパイロットを開始しました。
ウリィ銀行 **
ウリィ銀行(Woori Bank)は、韓国のソウル特別市に本店を置く銀行です。同行は2017年12月に日本の内外為替一元化コンソーシアムの参加行と Ripple を利用した国際送金のパイロットを開始しました。
フィリピンの銀行
バンコ・デ・オロ・ユニバンク(BDO Unibank)*
バンコ・デ・オロ・ユニバンクは、フィリピン最大の商業銀行です。2018年10月に行われたSWELLで同行がRippleNetのメンバーであることが明らかになっています。
RippleNetメンバーの中に、新しい名前があるね!
フィリピン最大規模のBDO UniversalBank、
ASEAN中心に展開するマレーシアのCIMBBank、
どちらも1000超の支店があるね!
あとはSmartBankかな?該当の銀行は見つからないけどブラジルレアル利用だね!SWELLは各所にヒントが散りばめられて素敵さ! https://t.co/q106EQgaxj
— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) October 3, 2018
インドネシアの銀行
シナールマス銀行 *
シナールマス銀行(Bank Sinarmas)は、インドネシアのシナールマス・グループ傘下の総合商業銀行です。Ripple社から正式な発表はありませんが、2018年2月に開催された UNSW Blockchain & DLT Symposium で、同行がリップル社と協業していることがディリップ・ラオから発表されたことが確認されています。
マレーシアの銀行
アジア・デジタル・バンク(AsiaDB)
詳細は不明ですが、アジア・デジタル・バンクはウェブサイトのパートナーにリップル社を掲載しています。
商業国際貿易商銀行(CIMB)*
商業国際貿易商銀行(Commerce International Merchant Bankers:CIMB)はASEANで5番目、マレーシアで2番目に大きな金融グループです。商業国際貿易商銀行(CIMB)は2018年11月に RippleNet に参加したことを発表しました。
CIMB’s innovative Speedsend solution, now coupled with @Ripple’s #blockchain technology, is providing customers with improved access to cross-border remittances across the globe. https://t.co/c5n2VSSs5L
— Ripple (@Ripple) 2018年11月15日
タイの銀行
アユタヤ銀行(Krungsri)*
アユタヤ銀行(Bank of Ayudhya/Krungsri)は、タイで5番目に大きい商業銀行です。同行は2017年6月にリップルを採用することを発表しました。
- Krungsri becomes the first bank in Thailand offering real-time international funds transfer based on Blockchain’s Interledger for corporate customers(2017/6/30)
- Krungsri Becomes the First Bank in Thailand to use Ripple’s Interledger Protocol(2017/7/4)
2017年10月にリップル社から公式に同行が RippleNet に参加することが発表し、2019年11月にはタイーラオス間でRippleNetを利用した送金を開始しました。
サイアム商業銀行 *
サイアム商業銀行(Siam Commercial Bank)は、1905年に設立されたタイで最も歴史の古い商業銀行です。主要株主はタイ国財務省、王室財産管理局となっており、王室系の銀行でもあります。サイアム商業銀行は2016年9月にRippleソリューションの採用を表明しました。
日本の銀行
内外為替一元化コンソーシアム
七十七銀行 **
七十七銀行は、宮城県仙台市に本店を置く東北6県では最大手の大手地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
イオン銀行 **
イオン銀行は、セブン銀行とともに『新たな形態の銀行』に分類されるイオングループの銀行。イオングループのほぼすべての店舗にATMを設置しています。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導するコンソーシアムへの参加を発表しています。
秋田銀行 **
秋田銀行は、秋田県秋田市に本店を置く地方銀行です。同行は2017年5月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
青森銀行 **
青森銀行は、青森県青森市に本店を置く青森県最大の地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
足利銀行 **
足利銀行は、めぶきフィナンシャルグループ傘下の栃木県宇都宮市に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
阿波銀行 **
阿波銀行は、徳島県徳島市に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
岩手銀行 **
岩手銀行は、岩手県盛岡市に本店を置く岩手県最大の地方銀行です。同行は2017年4月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
名古屋銀行 **
名古屋銀行は、愛知県名古屋市に本店を置く第二地方銀行です。同行は2017年5月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
沖縄銀行 **
沖縄銀行は、沖縄県那覇市久茂地に本店を置く、信託併営の地方銀行です。同行は2017年4月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
三菱UFJ銀行 *
三菱UFJ銀行は、三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の都市銀行で、日本の3大メガバンクの一つです。同行は2016年11月に発表されたシンガポール中央銀行が主導するリップルを利用した国際送金実験に参加しています。また、2017年3月にはリップルを利用する国際送金サービスの世界連合である Global Payments Steering Group(GPSG)への参加、同年4月には SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加が発表されています。
@mocozworld リップルです。
— 北尾吉孝 (@yoshitaka_kitao) 2016年11月18日
横浜銀行 **
横浜銀行 は、神奈川県横浜市に本店を置く日本最大の地方銀行です。横浜銀行は2016年8月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。同コンソーシアムは、リップル社の次世代決済基盤『Ripple Connect』を用いて、外国為替と内国為替を一元的に行う決済プラットフォーム『RCクラウド』を2017年3月を目途に構築するとしています。
琉球銀行 **
琉球銀行は、沖縄県那覇市に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
千葉銀行 **
千葉銀行は、千葉県千葉市中央区に本店を置く、単独の地銀としては総資産で横浜銀行に次ぐ、第2位の地方銀行。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導するコンソーシアムへの参加を発表しています。
千葉興業銀行 **
千葉興業銀行は、千葉県千葉市美浜区本店をに置く地方銀行です。同行は2017年4月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
中国銀行 **
中国銀行は、岡山県岡山市に本店を置く岡山県内最大の地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
第四銀行 **
第四銀行は、新潟県新潟市中央区に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
大和ネクスト銀行 **
大和ネクスト銀行は、大和証券グループ本社が全額出資するネット銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
愛媛銀行 **
愛媛銀行は、愛媛県松山市に本店を置く第二地方銀行です。同行は2017年4月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
福井銀行 **
福井銀行は、福井県福井市に本店を置く地方銀行です。同行は2016年12月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
群馬銀行 **
群馬銀行は、群馬県前橋市に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
八十二銀行 **
八十二銀行は、長野県長野市に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
広島銀行 **
広島銀行は、広島県広島市中区に本店を置く地方銀行。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導するコンソーシアムへの参加を発表しています。
北陸銀行 **
北陸銀行は、富山県富山市に本店を置く大手地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
百五銀行 * **
百五銀行は、三重県津市に本店を置く地方銀行です。同行は2017年3月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
伊予銀行 **
伊予銀行は、愛媛県松山市に本店を置く大手地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
ゆうちょ銀行 * **
ゆうちょ銀行は、国営の日本郵政公社から主に郵便貯金事業等を引き継ぎ設立された日本最大の預金金融機関です。同行は、2017年7月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』に参加しました。
十六銀行 **
十六銀行は、岐阜県岐阜市に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
京葉銀行 **
京葉銀行は、千葉県千葉市中央区に本店を置く第二地方銀行です。北洋銀行に次いで第二地方銀行としては2番目の規模を誇ります。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
みちのく銀行 **
みちのく銀行は、青森県青森市勝田に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
三菱UFJ信託銀行 **
三菱UFJ信託銀行は、三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の信託銀行です。信託業務では三井住友信託銀行に次ぐ国内第2位の信託銀行です。同行は2017年5月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
みずほフィナンシャルグループ * **
みずほフィナンシャルグループは、 みずほ銀行、みずほ信託銀行、みずほ証券を傘下に収める銀行持株会社です。三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)、三井住友フィナンシャルグ ループ(SMFG)とともに、3大メガバンクの一角を占めます。みずほフィナンシャルグループは、2016年7月に SBIホールディングスとともに R3 CEV のプロジェクト『Sora』においてリップルの実証実験を開始することを発表、同年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
武蔵野銀行 **
武蔵野銀行は、埼玉県さいたま市大宮区に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
西日本シティ銀行 **
西日本シティ銀行は、福岡県福岡市博多区に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
野村信託銀行 **
野村信託銀行は、東京都千代田区に本社を置く野村ホールディングス傘下の大手信託銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
農林中央金庫 **
農林中央金庫は、1923年(大正12年)に設立された農業協同組合、森林組合、漁業協同組合の系統中央機関の役割を持つ金融機関であり、国内最大規模の機関投資家です。海外では日本最大のヘッジファンドとして知られています。農林中央金庫は、2017年4月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
北洋銀行 **
北洋銀行は、北海道札幌市に本店を置く第二地方銀行です。第二地方銀行でありながら、規模は地方銀行の北海道銀行を凌ぐ北海道最大の金融機関です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
大分銀行 * **
大分銀行は、大分県大分市に本店を置く地方銀行です。同行は2017年3月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
オリックス銀行 **
オリックス銀行は、東京都に本店を置くオリックス傘下の信託銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
りそな銀行 **
りそな銀行は、三菱UFJフィナンシャル・グループ、みずほフィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループに次ぐ規模の国内4位の大手銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導するコンソーシアムへの参加を発表しています。2018年10月には Money Tap による新送金サービスを開始しました。
山陰合同銀行 **
山陰合同銀行は、島根県松江市に本店を置く、山陰地方で最大規模の地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
住信SBIネット銀行 **
住信SBIネット銀行は、三井住友信託銀行とSBIホールディングスが共同で出資するインターネット専業銀行です。同行は2016年8月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。同コンソーシアムは、リップル社の次世代決済基盤『Ripple Connect』を用いて、外国為替と内国為替を一元的に行う決済プラットフォーム『RCクラウド』を2017年3月を目途に構築するとしています。2018年10月には Money Tap による新送金サービスを開始しました。
池田泉州銀行 **
池田泉州銀行は、大阪府大阪市北区茶屋町に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
セブン銀行 **
セブン銀行は、セブン&アイ・ホールディングス傘下のコンビニATM事業最大手の銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
滋賀銀行 **
滋賀銀行は、滋賀県大津市に本店を置く地方銀行です。同行は2017年4月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
信金中央金庫 **
信金中央金庫は信用金庫の系統中央機関で、信用金庫法に定められる『全国を地区とする信用金庫連合会』としての業務を行うことができる日本で唯一の金融機関です。Shinkin Central Bank(信金中央金庫)は、2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
新生銀行 **
新生銀行は、東京都中央区に本店を置く経常収益ベースで国内第6位の銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導するコンソーシアムへの参加を発表しています。
四国銀行 **
四国銀行は、高知県高知市に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
清水銀行 **
清水銀行は、静岡県静岡市清水区を中心に業務を行う地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
商工組合中央金庫 **
商工組合中央金庫は、特別法(株式会社商工組合中央金庫法)に基づく特殊会社で、日本の政策金融機関です。商工組合中央金庫は、2017年4月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
ソニー銀行 **
ソニー銀行は、ソニーフィナンシャルホールディングス傘下の新たな形態の銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
三井住友銀行 * **
三井住友銀行は、東京都千代田区に本店を置く三井住友フィナンシャルグループ傘下の銀行であり、日本の3大メガバンクの一つです。同行は、2017年7月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』に参加しました。
三井住友信託銀行 **
三井住友信託銀行は、信託業務で邦銀第1位、銀行業務で邦銀第5位の規模を誇る三井住友トラスト・ホールディングス傘下の信託銀行。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
スルガ銀行 * **
スルガ銀行は、静岡県沼津市に本店を置く地方銀行です。実店舗は五大都市圏でも展開しており、ネットバンキングでは全国展開しています。同行は2017年3月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。2018年10月には Money Tap による新送金サービスを開始しました。
栃木銀行 **
栃木銀行は、栃木県宇都宮市に本店を置く第二地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
東邦銀行 **
東邦銀行は、福島県福島市に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
東京スター銀行 * **
東京スター銀行は、東京都港区赤坂に本店を置く第二地方銀行です。同行は2017年3月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
東和銀行 **
東和銀行は、群馬県前橋市に本店を置く第二地方銀行です。同行は2017年4月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
筑波銀行 **
筑波銀行は、茨城県土浦市に本店、つくば市に本部機能を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
八千代銀行 **
八千代銀行は、東京都新宿区に本店を置く第二地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
山形銀行 **
山形銀行は、山形県山形市に本店を置く中堅の地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
山口銀行 * **
山口銀行は、山口県下関市竹崎町に本店を置く地方銀行です。同行は2017年3月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
マネータップに参加する金融機関
足利銀行 **
足利銀行は、めぶきフィナンシャルグループ傘下の栃木県宇都宮市に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
阿波銀行 **
阿波銀行は、徳島県徳島市に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
愛媛銀行 **
愛媛銀行は、愛媛県松山市に本店を置く第二地方銀行です。同行は2017年4月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
大垣共立銀行 **
大垣共立銀行は、は、岐阜県大垣市に本店を置く地方銀行です。
北日本銀行 **
北日本銀行は、岩手県盛岡市に本店を置く第二地方銀行です。
きらぼし銀行 **
きらぼし銀行は、東京都港区に本店を置く地方銀行です。
群馬銀行 **
群馬銀行は、群馬県前橋市に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
京葉銀行 **
京葉銀行は、千葉県千葉市中央区に本店を置く第二地方銀行です。北洋銀行に次いで第二地方銀行としては2番目の規模を誇ります。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
山陰合同銀行 **
山陰合同銀行は、島根県松江市に本店を置く、山陰地方で最大規模の地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
滋賀銀行 **
滋賀銀行は、滋賀県大津市に本店を置く地方銀行です。同行は2017年4月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
静岡銀行 **
静岡銀行は、静岡県静岡市に本店を置く地方銀行です。同行は2020年3月にマネータップ社への資本参加を発表しました。
島根銀行 **
島根銀行は、島根県を本拠とする第二地方銀行です。
清水銀行 **
清水銀行は、静岡県静岡市清水区を中心に業務を行う地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
新生銀行 **
新生銀行は、東京都中央区に本店を置く経常収益ベースで国内第6位の銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導するコンソーシアムへの参加を発表しています。
住信SBIネット銀行 **
住信SBIネット銀行は、三井住友信託銀行とSBIホールディングスが共同で出資するインターネット専業銀行です。同行は2016年8月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。同コンソーシアムは、リップル社の次世代決済基盤『Ripple Connect』を用いて、外国為替と内国為替を一元的に行う決済プラットフォーム『RCクラウド』を2017年3月を目途に構築するとしています。2018年10月には Money Tap による新送金サービスを開始しました。
スルガ銀行 * **
スルガ銀行は、静岡県沼津市に本店を置く地方銀行です。実店舗は五大都市圏でも展開しており、ネットバンキングでは全国展開しています。同行は2017年3月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。2018年10月には Money Tap による新送金サービスを開始しました。
セブン銀行 **
セブン銀行は、セブン&アイ・ホールディングス傘下のコンビニATM事業最大手の銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
仙台銀行 **
仙台銀行は、宮城県仙台市青葉区に本店を置く第二地方銀行です。
第三銀行 **
第三銀行は、三重県松阪市に本店を置く第二地方銀行です。
大和証券グループ本社
大和証券グループ本社は、大和証券・大和投資信託委託・大和総研・大和企業投資・大和ネクスト銀行などを傘下に持つ業界第2位の金融持株会社です。
筑邦銀行 **
筑邦銀行は、福岡県久留米市に本店を置く地方銀行です。
東邦銀行 **
東邦銀行は、福島県福島市に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
東和銀行 **
東和銀行は、群馬県前橋市に本店を置く第二地方銀行です。同行は2017年4月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
栃木銀行 **
栃木銀行は、栃木県宇都宮市に本店を置く第二地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
肥後銀行 **
肥後銀行は、熊本県熊本市に本店を置く地方銀行です。2020年9月にマネータップへの資本参加を発表しました。
広島銀行 **
広島銀行は、広島県広島市中区に本店を置く地方銀行。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導するコンソーシアムへの参加を発表しています。
福井銀行 **
福井銀行は、福井県福井市に本店を置く地方銀行です。同行は2016年12月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
福岡中央銀行 **
福岡中央銀行は、福岡県福岡市中央区に本店を置く第二地方銀行です。
福島銀行 **
福島銀行は、福島県福島市に本店を置く第二地方銀行です。
北陸銀行 **
北陸銀行は、富山県富山市に本店を置く大手地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
みちのく銀行 **
みちのく銀行は、青森県青森市勝田に本店を置く地方銀行です。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
三井住友銀行 * **
三井住友銀行は、東京都千代田区に本店を置く三井住友フィナンシャルグループ傘下の銀行であり、日本の3大メガバンクの一つです。同行は、2017年7月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』に参加しました。
三井住友信託銀行 **
三井住友信託銀行は、信託業務で邦銀第1位、銀行業務で邦銀第5位の規模を誇る三井住友トラスト・ホールディングス傘下の信託銀行。同行は2016年10月に SBI Ripple Asia が主導する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』への参加を発表しました。
宮崎銀行 **
宮崎銀行は、宮崎県宮崎市に本店を置く地方銀行です。2020年8月31日にマネータップへの資本参加を発表しました。
山口フィナンシャルグループ(山口銀行、北九州銀行、もみじ銀行)**
山口フィナンシャルグループは、山口銀行、北九州銀行、もみじ銀行を傘下に持つ山口県下関市に本社を置く金融持株会社です。
金融サービス & フィンテック
3S Money Club
3S Money Clubは、イギリスのロンドンに本拠を置くB2Bオンラインバンキングサービスを提供するフィンテック企業です。同社は2019年12月にRippleNetに参加したことを発表しました。
AirWallex *
AirWallex は、オーストラリアのメルボルンに本拠を置くクロスボーダー決済サービスを提供するフィンテック企業です。同社のサービスは顧客が自国通貨で国外の製品を購入できるようにし、販売者と消費者の両者が異なる通貨を利用する際に発生するコストを削減することを目指しています。同社は2017年10月に RippleNet に参加することを発表しました。
Al Ansari Exchange
Al Ansari Exchangeは、1966年に設立されたアラブ首長国連邦(UAE)で最大の支店ネットワークを有するFXと送金サービスを手がける会社です。
アメリカン・エキスプレス *
アメリカン・エキスプレス(American Express)は、Amex(アメックス)の略称でも知られるアメリカのニューヨークに本拠を置く、1850年に設立された国際金融サービスの会社です。主にクレジットカード、チャージカード、トラベラーズチェックのサービスを提供することで知られています。2016年12月31日時点で1億990万枚の有効なクレジットカードを発行し、2016年の米国のドル決済に利用されたクレジットカード取引の22.9%にAmerican Expressが利用されています。同社は2017年11月に同社の国際商業送金サービス FX International Payments (FXIP) に Ripple を統合することを発表しました。
- アメリカンエクスプレスがRippleNetに加入、国際商業送金における透明性とスピードを向上
- American Express, Santander team up with Ripple for cross-border payments via blockchain
- Amex Touts Success In Ripple Cross-Border Payments Pilot
AMNIS Treasury Services
AMNIS Treasury Servicesは、スイスのフィンテック企業です。同社は2020年2月にRippleNetに参加したことを明かしました。
We are proud to announce, that @Amnis_Treasury will be the first payment service provider in #Switzerland to offer #blockchain-based #payments to #SME through #RippleNet. Exciting times ahead!https://t.co/Bx5d9gseOZ#fintech #startup #innovation pic.twitter.com/1HXh1Tkkyw
— AMNIS (@Amnis_Treasury) February 26, 2020
Azimo
Azimoは、英国ロンドンに本社を置くオンライン送金サービスを提供する会社です。2019年9月、リップル社CEOのブラッド・ガーリングハウスはAzimoがODL(旧xRapid)を利用することを明かしました。また、同社CEOのRichard Ambroseは2020年2月のフォーチューンのインタビューで、イギリスーフィリピン間の送金にODLを利用することで30~50%のコスト削減に成功したと述べました。フォーブズによれば、同社の2019年の送金額は10億ドルを突破し、登録ユーザー数は150万人を超えています。
- Azimo Uses On-Demand Liquidity for Faster International Payments Into The Philippines
- Ripple claims a big win in the elusive quest to use cryptocurrency in banking
Day 4 of #CryptoCrazy week on @firstmove – PART 1 with @Ripple CEO @bgarlinghouse here pic.twitter.com/7UqEsrB8Pb
— Julia Chatterley (@jchatterleyCNN) September 12, 2019
BeeTech *
BeeTech は、両替と国際送金サービスを提供するブラジルのフィンテック企業です。リップル社は2018年2月に同社が xVia を採用したと発表しました。
- RippleNet Strengthens Emerging Markets Access into India, Brazil and China
- Money Transfer Firms Join Ripple’s Payment Network
- InstaReM and BeeTech open payment corridor on RippleNet
“We’re thrilled to partner with BeeTech. Ripple supports them with payments infrastructure that enables them to rollout new products, offering same-day transfers out of Brazil.”
–@ericvanm at @FinTechAmericas #FinTechAmericas2018 pic.twitter.com/xk3Skg53Cz— Ripple (@Ripple) 2018年9月6日
同社は Remessa Online と呼ばれるオンライン送金プラットフォームで xCurrent を利用しており、将来的に XRP を利用した送金を開始するとしています。
We are live on xCurrent, but we do plan to expand to XRP some time in the near future. We will keep you guys updated!
— Remessa Online (@RemessaOnline) February 5, 2019
バーレーン・ファイナンシング・カンパニー(BFC)*
バーレーン・ファイナンシング・カンパニー(Bahrain Financing Company:BFC)は、1917年に設立された送金と為替サービスを提供する金融サービス会社です。同社はイスラム金融サービスグループの Bank Alkhair B.S.C.(旧Unicorn Investment Bank)が母体となり設立された BFC Group Holdings W.L.L 傘下の金融機関で、BFC Group Holdings W.L.L はクウェートの Bahrain Exchange Company(BEC)、イギリスの BFC Exchange(旧EzRemit)、インドの BFC Forex & Financial Services(BFC Forex) を有します。同社は2019年1月に RippleNet に参加することが発表されました。
Brdgepay(Brdgx)
Brdgepay(Brdgx)はシンガポールの送金企業です。詳細は不明ですが、2020年9月にRippleNetに参加したことが確認されています。
新たにBrdgx(bridgepay)がRipple利用さ!
ここはアジア中心にB2B送金をメインで行うマレーシアの企業さ
送金は早いと数分以内のようだね!去年のSWELLにも参加していた企業だから、そこから提携したのなら魅力的な繋がりさ!
今年のイベントでも優雅な広がりに期待だね!https://t.co/6NMAb1N8rC pic.twitter.com/aHLFwRg7Zh— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) September 30, 2020
ケンブリッジ・グローバル・ペイメンツ *
ケンブリッジ・グローバル・ペイメンツ(Cambridge Global Payments)は、カナダのトロントに本拠を置くクロスボーダー決済サービスおよびリスク・マネージメント・ソリューションのリーディング・プロバイダーです。同社は2017年4月に RippleNet への参加を表明し、2018年3月に xRapid を利用した送金テストを開始しました。
- Ten New Customers Join Ripple’s Global Payment Network
- Cambridge to use XRP for Faster Global Payments
2020年10月、ケンブリッジ・グローバル・ペイメンツはRippleNetを利用した送金開始を発表しました。
Cebuana Lhuillier *
Cebuana Lhuillierはフィリピンの大手金融サービスプロバイダーです。同社は2018年12月にRippleNetへの参加を明かしました。
CMCマーケッツ
CMCマーケッツ(CMC Markets)は、十数ヶ国でサービスを展開するイギリスのロンドン証券取引所に上場する国際的なデリバティブディーラーです。同社は2018年10月に、CFD口座とスプレッド・ベッティング口座での XRP の取引を開始しました。
Ripple is now available to trade with CMC Markets. It is both a platform used for the peer-to-peer transfer of currencies (RippleNet) and a digital currency (ripple XRP).
Learn more about trading ripple with CMC: https://t.co/JwnwXXKDwg 78% of retail CFD accounts lose money. pic.twitter.com/PNz2Eo0A7k— CMC Markets UK (@CMCMarkets) November 6, 2018
Coinone Transfer *
Coinone Transfer は、韓国最大の仮想通貨取引所を有する国際送金サービスを提供する会社です。同社は2018年12月に xCurrent を統合した国際送金アプリ『Cross』を発表しました。
.@coinone_info launches Cross in South Korea—the country’s first #blockchain-powered remittance service—giving customers new access to Thailand and the Philippines. https://t.co/Z2y6eBeyqZ pic.twitter.com/2m3ciI1lLC
— Ripple (@Ripple) December 11, 2018
ConnectPay *
ConnectPay は、2019年1月に RippleNet への参加を発表しました。
Cuallix *
Cuallix は、米国とメキシコで事業を展開する非銀行金融サービス機関です。クレジットカード、個人ローン、オートローン、住宅ローン、商業ローン、国内・国際送金、米国とメキシコの請求支払い、個人用電子ウォレット、ビジネス決済プラットフォームなどのサービスを主に提供し、決済業界で25年以上の経験を有します。Cuallix は、2017年10月に米国-メキシコ間で xRapid のパイロットを開始し、2018年10月に同製品の商用利用を開始したことを発表しました。
「我々のビジネス、そして我々の顧客の生活は私たちがいかにマイクロペイメントをメキシコまで簡単にかつ素早く送ることができるかに依存しています。xRapidによって、私たちはXRPを通して流動性を調達し、数秒の間に国際送金を完了することができます。」 ― Cuallix社
@Cuallet became the first worldwide institution to use xRapid
https://t.co/gExutzuqUeWe work to provide a service of excellent quality.#Service #quality #Finance pic.twitter.com/nTo9u3mMDY
— Cuallet (@Cuallet) January 18, 2018
Currencycloud
Currencycloudはイギリスのロンドンに本拠を置く金融プラットフォームを提供する会社です。2020年1月にGoogle、Visa、世界銀行グループなどが出資したことでも有名です。同社は2020年7月にRippleNetへの参加を発表しました。
- Currencycloud announces partnership with Ripple to process cross-border payments on RippleNet
- Currencycloud to process cross-border payments on RippleNet
Globalisation is an opportunity for businesses of all sizes, but traditional banking continues to favour large corporations.
Mike Laven says of the @Ripple partnership, “Ripple’s solution will help us to extend our network to new parts of the world…”https://t.co/DBsJ1oI6Zq
— Currencycloud (@Currencycloud) July 2, 2020
カレンシーズ・ダイレクト *
カレンシーズ・ダイレクト(Currencies Direct)は、英国に本拠を置くFXブローカーおよび国際送金サービス・プロバイダーです。同社は2017年10月に RippleNet に参加し、2018年5月に xRapid のパイロットに成功したと発表しました。また、同年12月には xCurrent を利用したインドへの送金を開始すると発表しました。
- RippleNetに参加する金融機関が100行を突破
- Currencies Direct completes successful pilot of XRP for FX payments
- British FX Firm Currencies Direct Pilots Ripple Tech
- Currencies Direct switches on xCurrent from Ripple for Indian remittances
カレンシーバード
カレンシーバード(CurrencyBird)は、チリの国際送金サービスを提供する会社です。同社は2019年7月にRippleNetに参加しました。
アースポート *
アースポート(Earthport)は、ロンドンに本拠を置く国際決済プロセッサで、主な顧客はウェスタン・ユニオン、バンク・オブ・アメリカ、HSBC、アメリカン・エキスプレス、ゆうちょ銀行などを含む世界の大手金融機関です。同社は2014年11月にリップル社とのグローバルパートナーシップを発表し、2016年1月に Earthport Distributed Ledger Hub(DLH)へのリップルの統合を発表しました。2016年11月のEarthportの発表によれば、サンタンデール銀行の決済アプリ『Payoo』がEarthportとRippleを利用しています。
参考:
Earthportは、2017年10月にSECB(Swiss Euro Clearing Bank)よりSWIFT支払いプロセッシング・サービスに選定されており、この動きとRippleとの関連が噂されています(噂です)。
Exchange4Free
Exchange4Free は2004年にイギリスに設立され、現在40カ国以上に展開する外国為替と国際送金を手掛ける会社です。同社は2018年4月に xVia を採用することを発表しました。
eZforex *
eZforex は、テキサス州ロングビューに本拠を置く、金融機関のための米国有数の外国為替サービスおよび国際送金ソリューションプロバイダーです。eZforexは、当初、米国を出国する前に信用組合、銀行、旅行関連企業、直接消費者に外貨を提供するために1991年に Evan Shelan によって設立されました。今日、インターナショナルACHとブロックチェーンを通じて、米国政府と4000を超える銀行とクレジットユニオンが外貨や国際送金を管理するために、eZforexの統合されたターンキーソリューションを利用しています。eZforex は NAFCU(全米連邦信用組合協会)およびLendingTools.com(Juniper Payments, LLC)の優先パートナーです。
eZforex は、2017年4月に開催された NACHA 主催の Faster Payments 2017 において、スター・ワン・クレジット・ユニオン、リップル社と共同で、リップルを利用した国際決済の実例を発表し、同月、リップル社が公式にリップルのグローバル送金ネットワークに参加したと発表しました。
FairFX
FairFX はイギリスのロンドンに本拠を置く、個人・法人向けの国際決済サービスプロバイダーです。同社は2018年4月に xVia を採用することを発表しました。
FlutterWave *
FlutterWave はアメリカのサンフランシスコに本拠を置く、ナイジェリア、ガーナ、ケニアなどのアフリカ地域を中心に決済サービスを提供するスタートアップです。リップル社は2018年9月に同社が RippleNet に参加したことを発表しました。
Frente Corretora de Câmbio(Front Exchange)
Frente Corretora de Câmbio(Front Exchange)はブラジルの大手証券会社です。同社は2019年5月に国際送金プラットフォーム『Simple』の構築でリップル社と提携することを発表しました。
FTCS(Financial Transaction Control Systems)*
FTCS は、スウェーデンのストックホルムに本拠を置く、電子マネーとプリペイドサービスを提供する会社です。2019年1月に同社が xRapid を採用したことが発表されました。
FlashFX
FlashFXは、送金サービスを提供するオーストラリアの企業です。同社は2016年10月にRippleの採用を発表しました。2019年12月2日時点で、同社はオーストラリア⇔フィリピンおよびオーストラリア⇔アメリカ間でRippleNet ODLを利用した送金を開始しています。
FlashFXがAUD/USDのODL利用開始さ!
以前発表のAUD/PHPに加え新たなcorridorだね!オーストラリア(AUS)関連の年間送金額は
AUS→USA 約2億$
USA→AUS 約3億$
AUS→フィリピン 約10億$
となかなかの送金量だねODLcorridor増加はXRPのfiat流動性を高める素敵なことさ!
どんどん増えてほしいね! https://t.co/YQdXrq4bJq pic.twitter.com/ZB0ruGaGe9— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) December 2, 2019
goLance
goLanceは、フリーランス向けの求人プラットフォームを提供する会社です。同社は2019年6月にRippleNetに参加したことを発表し、リップル社のウェブサイトによればxRapidを利用していることが分かっています。
GMT *
GMT は、2001年に設立された国際送金、国内送金、外国為替、旅行者および外国人労働者向けの医療保険に特化したイスラエル最大の金融サービス会社です。同社は公式サイト上でリップル社と提携していることを発表していましたが、2019年1月にリップル社から公式にRippleNetに参加することが発表されました。
“Ripple’s expansion remains unstoppable and has now the company behind XRP managed to conquer Israeli territory after closing a significant deal with GMT in an effort to boost the financial industry in the region and… https://t.co/4qS8zTC9fN
— GMT-Advanced Financial Services (@GMT_afs) December 16, 2018
GSR Markets *
GSR Markets は、金やビットコインなどのデジタル資産を取り扱うデジタル通貨取引所です。2015年4月の Finovate の記事によれば、同社の取引所はリップルを統合しています。また、2016年12月にリップル社が公開した公式動画では、リップルの決済ソリューションに GSR Markets が統合されていることが述べられています。
Guavapay
Guavapayはイギリスの送金企業です。同社は2020年9月にRippleNetに参加したことを公表しました。
Hanpass *
Hanpassは、韓国のフィンテック企業です。リップル社は2020年2月に同社がRippleNetに参加したことを公表しました。
IDT Corporation *
IDT Corporation は、米国ニュージャージー州に本拠を置く電気通信と決済事業を手掛ける会社です。同社は2018年1月にリップル社の xRapid を採用することを発表しました。
I-Remit
I-Remit は、フィリピンの非銀行系送金業者です。同社は2018年9月に xCurrent の採用を発表しました。
InstaReM *
InstaReMは、シンガポールに本拠を置く個人と事業者に国際送金サービスを提供するフィンテック企業です。2014年に設立され、2016年3月に Vertex Ventures がリードするシリーズAで500万ドルを調達し、2017年7月には GSR Ventures がリードしたシリーズBで SBI-FMO Fund、Vertex Ventures、Fullerton Financial Holdings、Global Founders Capital(GFC)などから合計1,300万ドルを調達したことで話題になりました。同社はオーストラリア、シンガポール、香港、カナダなどで送金ライセンスを取得し、50ヵ国への送金に対応、2016年の送金額は合計5,750億ドルに達しました。リップル社は2018年2月に同社が xCurrent を採用し、RippleNetに参加することを明らかにしました。また、同社CEOの Prajit Nanu は、2019年第二四半期の初旬までに同社が XRP を利用した国際送金のパイロットを開始することをツイッターで明かしました。
- RippleNet Strengthens Emerging Markets Access into India, Brazil and China
- Money Transfer Firms Join Ripple’s Payment Network
- InstaReM and BeeTech open payment corridor on RippleNet
InstaReM now powers payments for the new @Ripple member – @CIMBMalaysia, #Malaysia‘s 2nd largest bank. Through InstaReM partnership, CIMB Bank customers will be able to make low-cost remittances to AU, SG, HK, US and UK.#payments #remittance #moneytransfer #ripple
— InstaReM (@InstaReMit) 2018年11月15日
We will pilot XRP by early Q2, either USD-> MXN or PHP
— Prajit Nanu (@prajitn) 2018年12月28日
Intermex(International Money Express)*
Intermexは、ナスダックに上場する大手の国際送金業者です。同社は2020年2月にRippleNetへの参加を発表しました。
- Enabling Faster Cross-Border Payments Between the U.S. and Mexico
- International Money Express, Inc. Announces Partnership with Ripple
International Foreign Exchange(IFX)*
International Foreign Exchange(IFX)は、英国に本拠を置く世界有数のFXコンサルタント会社です。同社は2017年10月に RippleNet に参加することを発表しました。
JNFX *
JNFX は英国ロンドンに本拠を置くFX会社です。同社は2019年1月に xRapid を採用することを発表しました。
Lemonway
Lemonwayは2007年にフランスで設立されたオンライン決済ソリューションを提供する会社です。同社は2010年10月にRippleNetに参加したことを発表しました。
We’re proud to announce our partnershipwith @Ripple Thanks to #RippleNet, Lemonway is now able to provide instant & more transparent Euro-to-Euro #payments for #marketplaces#instantpayment #blockchaintechnology #psphttps://t.co/OZvAmcglMf pic.twitter.com/bPPlDrAdin
— Lemonway (@LemonWay) October 6, 2020
Lianlian Pay(連連支付)*
Lianlian Pay(連連支付)は、1億5000万ユーザーが登録するノンバンクとしては中国で4番目に大きい決済サービス・プロバイダーです。同社は2018年2月に RippleNet に参加することを発表しました。
Liri Holdings *
Liri Holdings は、中国に本拠を置く国際送金サービスを提供する会社です。同社は2019年のSWELLでRippleNetに参加したことが明らかになっています。
Liri holdingsが新たにRippleNetさ!
Liriは中国を拠点にEUやアジアに広がる送金企業さ!
webには500万$の送金量、61ヶ国の銀行から入金可とあるねSWELL情報だとEUでMoneyNetIntと既に送金しあってるようさ!
中国系企業はLianLian以来だし今後の繋がりが楽しみだね!https://t.co/sOD992uVQV pic.twitter.com/IqkPAFclAn— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) November 17, 2019
MercuryFX(Mercury Foreign Exchange)*
MercuryFX(Mercury Foreign Exchange)は、2007年に英国ロンドンに設立された企業および個人向けに国際送金サービスを提供する企業です。同社は2018年1月に xRapid の採用を発表し、同年10月に同製品の商用利用を開始しました。
- More Global Payment Providers, IDT and MercuryFX, Sign Up to Use XRP
- Ripple Highlights Record Year, xRapid Now Commercially Available
Mercury FX is to start using #xRapid product to settle transactions*.#frinctionlessfinance #frinctionlessglobalpayments #internationalpayments #ripplehttps://t.co/m4cFXMnI8k pic.twitter.com/ayCUlO7InZ
— Mercury-fx Ltd (@mercury_fx_ltd) 2018年1月24日
MoneyGram *
MoneyGram は、アメリカ合衆国テキサス州ダラスに本拠地を置く国際的送金ネットワークのサービスを行なっている会社です。同社は2016年6月にリップルの利用で Earthport と提携することを発表しました。MoneyGramは、2017年1月に Ant Financial(旧Alipay)による8.8億ドルでの買収に合意しましたが、その後、米国政府の介入でAnt Financialによる買収は失敗しました。また、同社は2018年1月にxRapid/XRPを採用することを正式に発表し、2019年8月にRippleNet ODL(旧xRapid)を利用した国際送金の開始を発表しました。2019年11月に開催されたSWELLでは年内に4つのコリドーを新たに稼働させることを発表し、同年12月のCNNのインタビューにおいて同社のCEOは5つのコリドーでXRPを利用した送金を開始していることを明らかにしました。
- MoneyGramは国際送金の迅速化のためにXRPを活用(Ripple, Inc.)
- Ripple and MoneyGram Partner to Modernize Payments(MoneyGram)
- Julia Chatterley (CNN) interviews Alex Holmes (MoneyGram) 和訳
More of the conversation with @MoneyGram CEO @walexholmes talking about the @Ripple partnership, corridor expansion, volume growth & maybe one day replacing the SWIFT payment system — “those are large aspirations.” $XRP pic.twitter.com/ACoxowG8yU
— Julia Chatterley (@jchatterleyCNN) December 17, 2019
MoneyMatch
MoneyMatch はマレーシアの国際送金と外貨両替サービスを提供する会社です。同社は2018年4月に xVia の採用を発表し、同年10月に xVia を利用したマレーシアからスペインへの送金に成功しました。
- Ripple signs five more money transfer operators to xVia
- Malaysia to Spain: Asian FinTech Completes Ripple Blockchain API Payment
MoneyNetInt
MoneyNetInt はイギリスに本拠を置く国際送金サービスを提供している会社です。同社は2018年10月に RippleNet を利用した国際送金を開始したことを発表しました。
- Moneynetint signs on with Ripple
- Moneynetint and Ripple Presents: International Money Transfer Without an Intermediary Bank Involvement
As of today, we are proud to announce that @MoneyNetInt has joined #RippleNet ! Joining @Ripple and their Global Payment Network will allow us to process customers’ #payments anywhere in the world #instantly , #reliably & cost-effectively! #fintech #ecommerce #paymentsolutions pic.twitter.com/IQqtcvUBiM
— MoneyNetInt (@MoneyNetInt) 2018年10月16日
New Forest Capital *
詳細不明。New Forest Capital は、米国のボストンに本社を置く新興企業と思われます。2016年12月にリップル社が公開した公式動画で、リップルの決済ソリューションに New Forest Capital が統合されていることが述べられています。
Olympia Trust Company *
Olympia Trust Company は、トロント証券取引所に上場する Olympia Financial Group 傘下の1996年に設立されたカナダの金融サービス会社です。同社は、2019年1月に RippleNet への参加が発表されました。
Paymentearth
Paymentearthは国際送金サービスを提供するアメリカの会社です。同社は2018年のSWELLに参加し、2019年2月にRippleNetに参加したことを明かしました。
Great day at Paymentearth, Earlier we did our first blockchain XOF payment, and this afternoon we added our license in the state of WA! #fintech #crossborder #forex #ripple #blockchain
— Paymentearth (@paymentearth1) February 7, 2019
Platio
Platioは、イギリスに本拠を置くスマートバンキングサービスを提供するフィンテック企業です。同社はウェブサイト上でRippleNetのパートナーであることを公表しています。
Pontual Money Transfer/USEND *
Pontual Money Transfer は、2005年に設立されたアメリカのカリフォルニア州に本拠を置く、ブラジル向けの包括的な支払いソリューションを提供する会社です。2017年には新しいグローバルブランドの USEND を発表しました。同社は2019年1月に RippleNet に参加することが発表されました。
RationalFX *
RationalFX は、Rajesh Agrawal と Paresh Davdra により2005年にイギリスのロンドンに設立された国際送金サービスプロバイダーです。同社は2015年4月に xVia の採用を発表しました。
We’ve partnered with #Ripple, to make your money transfers faster, easier and more secure. Join the thousands of clients currently using RationalFX to manage their international money transfers.
Find out more > https://t.co/Li3cri5bgi#Ripplenet #ForeignExchange pic.twitter.com/N0UVQWxa7w
— RationalFX UK (@RationalFX) 2019年4月4日
RationalFX has partnered with #Ripple to make international money transfers to #SriLanka faster and more secure for our customers. #Ripplenet #InternationalPayments #ForeignExchange
Find out more > https://t.co/Li3cri5bgi pic.twitter.com/Q0YI0T8ZzK
— RationalFX UK (@RationalFX) April 8, 2019
REMITR(Remitware Payments)*
Remitware Payments は国際送金サービスを提供するシリコンバレーのスタートアップ企業です。リップル社は2018年9月に同社が RippleNet に参加したことを発表しました。
Ria Money Transfer *
Ria Money Transfer はNasdaqに上場する電子金融取引ソリュー ションを提供する Euronet Worldwide 傘下の世界第2位の国際送金サービス会社です。2019年5月時点で155カ国、377,000の地域でサービスを提供し、年間400億ドルの送金が行われています。同社は2019年5月にRippleNetへの参加を発表しました。リップル社CEOのブラッド・ガーリングハウスは、2019年9月に行われたCNNへの生出演で同社が既にXRPを利用した実送金を開始していることを明かしました。
Day 4 of #CryptoCrazy week on @firstmove – PART 1 with @Ripple CEO @bgarlinghouse here pic.twitter.com/7UqEsrB8Pb
— Julia Chatterley (@jchatterleyCNN) September 12, 2019
SBI Remit *
SBI Remit は、SBIグループ傘下の国際送金サービスを行っている日本の企業です。SBIホールディングスは、SBI Remit をリップルの第一号パイロットユーザーにすると発表しています。2017年4月にリップル社から公式にリップルのグローバル送金ネットワークに参加したことが発表されました。
SBIバーチャル・カレンシーズ
SBIバーチャル・カレンシーズは、SBIグループ傘下の仮想通貨交換業者です。リップル社によれば、SBI Virtual Currencies は xRapid の導入を検討しているようです。
SendFriend *
SendFriend は2017年に設立されたアメリカに本拠を置く国際送金サービスを提供する会社です。SendFriend は主にアメリカからフィリピンへの送金サービスを提供します。同社は2018年10月に American Banker により xRapid の利用が報じられていましたが、2019年1月にリップル社から公式に xRapid の採用が発表されました。
Sentbe
Sentbeは韓国の大手送金業者です。同社は2019年7月にMoneyGramと国際送金サービスで提携を発表するとともに、リップル社との提携を発表しました。
Tempus *
Tempusは、アメリカに本拠を置くFXと国際送金サービスを提供する会社です。2019年11月に開催されたSWELLで同社がRippleNetに参加したことが確認されています。
TerraPay
TerraPayは、2015年に設立された銀行、モバイルマネーオペレーター、送金オペレーターなどの決済プロバイダーに決済インフラサービスを提供している会社です。2020年3月、同社は世界銀行グループの国際金融公社(IFC)、Prime Ventures、Partech Partnersから共同出資を受け、この発表の中でリップル社との協業を明かしました。
- Press Release: Fintech TerraPay raises $9.6 million from Prime Ventures, IFC, and Partech
- ComvivaがTerraPay株をPrime Ventures、Partech Partners、国際金融公社(IFC)に売却
Top Remit
Top Remitは、インドネシアの送金会社です。同社はウェブサイトでRippleNetへの参加を公表しており、2019年からRippleNetを利用した送金デモを実施していることが確認されています。
Transpaygo *
Transpaygo は、オーストリアのウィーンに本拠を置く携帯電話クレジットの送金サービスを提供する会社です。同社は、ルーマニア、ポーランド、フィリピン、キューバ、インド、トルコ、モロッコ、セネガル、チュニジア、クロアチア、ウクライナ、ドミニカ、ペルー、エクアドル、アルゼンチン、コロンビア、タイの顧客にサービスを提供しています。2019年1月に xRapid を採用することが発表されました。
TransferGo *
TransferGo は、英国のロンドンに本拠を置く、出稼ぎ労働者向けの決済サービスプロバイダーです。同社は2017年10月に RippleNet に参加することを発表し、2018年9月に Ripple を利用した国際送金を開始しました。リップル社のウェブサイトによれば同社はxRapidを利用しています。2019年11月、リップル社は公式にTransferGoがODLの利用を開始することを発表しました。
- RippleNetに参加する金融機関が100行を突破
- TransferGo launches real-time remittance transfers with Ripple
- Avoid Pre-Funding with Instant Settlements
- TransferGo Partners With Ripple to Offer Global Real-Time Payments Everywhere to Everyone
Company announcement: TransferGo launches real-time remittance transfers wi… https://t.co/cRDadZE7O4 #fintech
— Finextra (@Finextra) 2018年9月5日
Yes, we are looking at xRapid.
— Daumantas Dvilinskas (@daumis2475) 2018年11月11日
UAEエクスチェンジ *
UAEエクスチェンジ(UAE Exchange)は、1980年に Bavaguthu Raghuram Shetty により設立されたアラブ首長国連邦のアブダビに本拠を置く世界最大の送金業者です。UAEエクスチェンジは、同じく Bavaguthu Raghuram Shetty によって2018年4月に設立された Finablr が持株会社であり、Finablr は UAEエクスチェンジの他にも世界最大の外為ブローカーの Travelex や Xpress Money などを傘下に収めます。2017年8月にUAEエクスチェンジがリップル社と交渉を行っていると Arabian Business が伝えていましたが、2018年2月に公式に RippleNet に参加することが発表されました。同社は2018年12月に2019年第一四半期までに RippleNet を利用した送金を開始することを明かし、2019年2月にタイのサイアム商業銀行(SCB)との間で RippleNet を利用した送金を開始しました。
2020年10月、Prism Group AG がアラブ首長国連邦(UAE)のムハンマド・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン大統領の弟であるハッザ・ビン・ザーイド・ビン・スルターン・アール・ナヒヤーンと関係のあるアブダビの投資会社 Royal Strategic Partners と共同で Finablr に買収提案を行い、Finablrはこれに同意しました。この取引は、同年12月に Finablr の取締役会によって承認され、Prism Groupコンソーシアムは Finablr に1米ドルを支払いました。Prism Group は Finablr のブランド名を Wizz Financial に変更しました。
- UAE Exchange in talks with blockchain brand Ripple
- UAE Exchange Partners with Ripple for Instant Cross-Border Payments
- Dubai-based currency exchange signs up with Ripple
- UAE Remittance Firm Launching Ripple-Based Payments in Q1 2019
- Finablr’s UAE Exchange, Ripple to begin blockchain payments by first quarter
- UAE Exchange, Ripple To Launch Cross-Border Remittance To Asia
- Two Remittance Firms Go Live With Ripple-Based Payments to Thailand
#UAEExchange partners with @Ripple for instant cross-border payments & becomes the first global #money_transfer business in Middle East to offer real-time, seamless #payment solutions using #blockchain technology. Read more: https://t.co/iXbUycOB6b pic.twitter.com/vC8cagF3s9
— UAE Exchange (@uaeexchange) February 11, 2018
Finablr’s UAE Exchange, Ripple to begin blockchain payments by first quarter https://t.co/Wup5DciJS5 pic.twitter.com/bW1o3NHrZL
— Reuters Top News (@Reuters) December 13, 2018
#UAEExchange goes live on #RippleNet with @scb_thailand, making it the first in the category in the Middle East to successfully launch #blockchain-based #MoneyTransfer service. Now send money instantly to your beneficiaries in Thailand!https://t.co/PV8YwUKKjM @Ripple
— UAE Exchange (@uaeexchange) February 12, 2019
Union FX *
詳細不明。2016年12月にリップル社が公開した公式動画で、リップルの決済ソリューションに Union FX が統合されていることが述べられています。
UniPAY
UniPAY は2018年4月に xVia を採用することを発表しました。
Viamericas Corporation
Viamericas Corporation は、1999年に米国メリーランド州に設立された国際送金サービスを提供する会社です。同社は2018年5月に xRapid を利用した国際送金のパイロットで40~70%のコスト削減に成功したと発表しました。
ウエスタンユニオン *
ウエスタンユニオン(Western Union)は、アメリカ合衆国に本拠地を置き、全世界の約200ヶ国で個人送金、企業支払、貿易業務を代行している金融および通信事業の会社です。リップル社と同社CEOのクリス・ラーセンは、2015年4月にリップルを利用したパイロットプロジェクトで Western Union と協業していることを明かしています。2018年2月には xRapid/XRP を利用した国際送金のパイロットを行っていることが発表されました。
“We’re excited to announce … we’re working w/@WesternUnion on a pilot to provide infrastructure for real-time settlement.”—@chrislarsensf
— Ripple Labs (@RippleLabs) 2015年4月28日
- Seagate, Western Union Surge on Speculation of Stakes in Ripple
- Western Union Is Testing Ripple and XRP for Money Transfers
- Western Union confirms it’s testing transactions using Ripple technology
- Western Union Says It’s Testing Transactions With Ripple
- Western Union Reports Q4 Growth, Confirms Ripple Test
We’re excited about our work with @WesternUnion towards a pilot implementation of xRapid, which uses $XRP in payment flows. https://t.co/Aq6wmqNouN
— Ripple (@Ripple) 2018年2月14日
2019年6月、ウエスタンユニオンのCEOはフォーチュン主催の『Brainstorm Finance 2019』でリップル社との協業は続いていると説明しました。
WireBarley *
WireBarleyは、韓国の国際送金会社です。リップル社は2020年2月に同社がRippleNetに参加したことを公表しました。
WorldCom Finance *
WorldCom Finance は、イスラエルに本拠を置く国際送金サービスを提供する会社です。同社は2019年1月に RippleNet への参加を発表しました。
Zip Remit *
Zip Remit は、東アフリカ、アジア、中央アメリカ、ヨーロッパ、北米などの国際市場にフォーカスしたカナダの送金事業者です。リップル社は2018年2月に同社が xVia を採用したことを明らかにしました。
Using #xrp from @Ripple is revolutionizing the way our entire business operates. For years our team parked huge amounts of capital globally to deliver the services our clients expected. Now we can move money like information, that’s game changing. https://t.co/RpI2xEi0lV
— Zip Remit (@zipremit) 2018年3月1日
Xendpay
XendpayはRationalFXが2011年9月に開始した新しい国際送金プラットフォームで、2012年5月にRationalFXの姉妹企業としてRajesh Agrawal(RationalFXのCEO)により法人化されました。同社はRationalFXと同じくリップル社のソリューションを利用しており、タイ、フィリピン、ガーナなどへの国際送金にRippleNetの利用を開始しています。
- RippleNet now live in over 40 countries
- SEND MONEY TO THAILAND
- SEND MONEY TO THE PHILIPPINES
- SEND MONEY TO GHANA ONLINE
- Ripple Supports Xendpay in Opening New Remittance Markets to Stay Ahead of the Competition
Sending money abroad should be hassle-free. Our partnership with #Ripple helps customers make quick and secure transfers overseas.
Find out more > https://t.co/cymSjkXYL8 #SendMoneyAbroad #Payments #RippleNet pic.twitter.com/j5yclUOqZu
— xendpay (@xendpay) 2019年3月22日
システムインテグレーター & テクノロジー企業
アクセンチュア *
アクセンチュア(Accenture)は、アイルランドに登記上の本拠を置く世界最大の総合コンサルティング会社です。同社は2015年10月にリップル製品の統合でリップル社とのパートナーシップ締結を発表しました。同社は2016年6月に開催された Payments Panorama 2016 でATBフィナンシャルとライゼバンク間で行われたリップルを利用した世界初の国際送金デモンストレーションのプロジェクトにもメンバーとして参加しています。
BCS Information Systems
BCS Information Systemsは、シンガポールの決済インフラの MEPS+ の開発を行っている会社です。同社は、2016年11月に発表されたシンガポール中央銀行が主導するリップルを利用した国際送金実験にテクノロジー・プロバイダーとして参加しています。
Bluzelle
Bluzelleは、2015年6月にRippleの採用を発表し、2016年5月に Temenos Community Forum 2016 で Temenos T24 に Ripple を統合した同社の Altitude が統合されたことを発表しました。
CGI *
CGI はカナダに本拠を置くITサービス会社です。アウトソーシング、システムインテグレーション、コンサルティング、アプリケーションマネジメント、ITインフラ、ソフトウエアのライセンシング、BPOなど幅広いサービスを提供します。同社は2015年10月にリップルの採用を表明し、翌年4月に同社のエンタープライズ製品 Intelligent Gateway へのリップルの統合を発表しました。
DAYLI Financial Group **
DAYLI Financial Group(DFG)は、韓国のソウル特別市に本拠を置く DAYLI Intelligence(DI)、Quarterback、DAYLI Marketplace(DMP)を傘下に持つフィンテック企業です。DFG傘下の DAYLI Intelligence(DI)は、2017年9月に韓国と日本及びその他の国との国際間送金で Ripple の国際送金ソリューションを活用することで SBI Ripple Asia と提携しました。
- SBI Ripple AsiaはDAYLI Financial Groupと提携し韓国市場に進出します – ripple.com
- 韓国のFinTech企業DAYLI(デイリー) Intelligence(インテリジェンス) との提携について – SBIホールディングス
デロイト トウシュ トーマツ *
デロイト トウシュ トーマツ(Deloitte Touche Tohmatsu)は、世界最大の会計事務所であり、世界四大会計事務所(Big Four)のひとつであるプロフェッショナルサービスファームです。同社は2016年5月に Temenos Community Forum 2016 で Temenos T24 に Ripple を統合したことを発表しています。
DH Corporation(D+H)*
DH Corporation(D+H)は、カナダのトロントに本拠を置く世界有数のファイナンシャル・テクノロジー・プロバイダーで、世界の約8000の金融機関が同社のエンタープライズ製品を利用しています。同社は2015年10月に Global PAYplus へのリップルの統合を発表しています。
dLocal *
dLocal は、米国のサンフランシスコに本拠を置く、新興市場向けのクロスボーダー決済に特化したフィンテック企業です。dLocal の決済サービスは、Uber や GoDaddy に利用されていることでも知られています。同社は2017年10月に RippleNet に参加したことを発表しました。
エヴェリス
エヴェリス(Everis)は、スペインのマドリッドに本拠を置く NTT DATAグループ傘下のコンサルティングファームです。同社は2017年9月に、Rippleソリューションを利用した国際送金に関するウェビナーを開催しました。
- How blockchain is revolutionising financial services
- Hyperledger Gets Cozy With Quilt
- everis will explain the benefits of blockchain for banking at Sibos 2017
Expertus Technologies *
Expertus Technologies は、企業と金融機関向けに決済ソリューションを提供するカナダに本拠を置く世界的な企業です。同社は2016年4月にリップル社との提携を発表し、同年6月に Expertus Payment Platform へのリップルの統合を発表しました。
Finastra *
Finastraは、コアバンキングを開発・販売するD+HとMisysが合併して2017年に設立された会社です。リップル社は2019年10月に同社との提携を発表しました。
IBIS Management Associates
IBIS Management Associatesはカリブ海およびアメリカで国際金融機関コンサルタントと決済ソリューションの開発を行う会社です。2020年8月、同社の決済ソリューション『SWISSRoute』にRippleNetが統合されたことが明らかになりました。
IBM
IBM は、Westpac のリップル統合プロジェクトに関わっていることが2015年10月にリップル社から公表されています。
Check out Ripple demos @Sibos at H19 including a demo remittance app built by @IBM and @Westpac
— Ripple (@Ripple) October 14, 2015
また、同社は2016年6月に開催された Payments Panorama 2016 において Financial Transaction Manager へのリップルの統合について発表しました。公式なアナウンスはされていませんが、同イベントでは多数の金融機関と SAP のような競合他社からもエンタープライズ製品へのリップルの統合が発表されていることから、IBMの今後の動きが注目されています。
IntellectEU *
IntellectEU は、ファイナンシャル・インテグレーションとミドルウェア・ソリューションに特化したアメリカのテクノロジー企業です。同社は SWIFT と戦略的パートナーシップを締結しており、リップル社のオフィシャルパートナーでもあります。
Intellect Design Arena
Intellect Design Arenaはバンキング・ソリューションを手がけるインドのフィンテック企業です。同社のiGTB(Intellect Global Transaction Banking)はリップル・ソリューションを統合していることが分かっています。
- IGTB’S PAYMENTS SERVICES HUB – FAQ
- iGTB’s Michel Jacobs comments on Ripple in Global Finance magazine
- Global FinanceNames The Innovators2017–Transaction Services
Jaccoo
詳細は不明ですが、公式に同社製品へのリップルの統合を発表しています。
公式サイト: Jaccoo
We invite #banks to apply for #ripple BANK PILOT. We have only 5 more seats available. #fintech #EBADay2016 pic.twitter.com/TLasoBOEm3
— JACCOO-B2BANK (@Cloud4banking) 2016年6月7日
Microsoft *
Microsoft はパソコン用のOS(オペレーティング)『Windows』を開発・販売することでも知れられる世界的なテクノロジー企業です。同社は2015年12月に Azure Blockchain-as-a-Service(BaaS) が Ripple をサポートすることで、リップル社と提携しました。
- Microsoft’s Marley Gray: Ripple and ILP Will Be the Fabric of Multi-Chain Future
- Azure Blockchain as a Service update
Persistent Systems
Persistent Systems は、1990年に設立されたインド国立証券取引所に上場するテクノロジー企業です。同社は Global Wallets と呼ばれる XRP Ledger(RCL)を利用した国際送金のためのソリューションを提供しています。
Facilitate easy cross-border payments using #blockchain technology! Click here to read more #Ripple #Banking https://t.co/BjeRrg0Rn4 pic.twitter.com/NJDv1AUrGX
— Persistent (@Persistentsys) April 7, 2017
Platio
Platio は、仮想通貨と法定通貨の取り扱いを可能にするバンキングソリューションを提供するFinTech企業です。同社はリップル社との提携と xVia の採用を発表しています。
We have a vendor agreement with Ripple. We will be integrating with Ripple’s xVia feature to transmit payments.
— Platio (@Platioecosystem) 2018年9月3日
R3 CEV *
R3 CEV は、アメリカ合衆国ニューヨーク州に本社を置くフィンテック企業です。R3CEV はリップル社から技術提供を受けており、同社のブロックチェーンコンソーシアム R3 のプロジェクト『Sora』において、SBIホールディングスとみずほフィナンシャルグループがリップルの実証実験を行っています。また、2016年10月にはR3 と参加メンバー12行が XRP を利用したインターバンクでのクロスボーダー決済のトライアルを発表、同年11月にはシンガポール中央銀行が主導するリップルを利用した国際送金実験に参加しています。
SAP
SAP は、ドイツに本社を置くマイクロソフト、オラクル、IBM に次ぐ売上高を誇る世界で第4位のソフトウェア会社です。同社は2016年6月に開催された Payments Panorama 2016 でATBフィナンシャルとライゼバンク間で行われたリップルを利用した世界初の国際送金デモンストレーションに参加し、エンタープライズ製品の SAP HANA Cloud Platform と SAP Payment Engine がリップルをサポートしたことを発表しました。
- SAP Thinking Ahead Of Blockchain Threat
- ATB Financial Sends One of the World’s First Real-Time Payments From Canada to Germany Using Blockchain Technology Supported by SAP
- ATB Financial Sends One of the World’s First Real-Time Payments From Canada to Germany Using Blockchain Technology Supported by SAP – sap.com
- Why SAP is Quietly Playing Test-and-See With Blockchain
- Threat of Blockchain Prompts New Strategy for Germany’s SAP
- Blockchain Opportunity Explained: Go Rogue or Go Home
.@atbfinancial, @SAP + @Ripple combine to make first real international payment f/ Canada to Germany over blockchain https://t.co/qmPVmA4eBx
— SAP for Banking (@SAPforBanking) 2016年7月14日
SmartStream
SmartStream の Andreas Burner(Chief Innovation Officer)は、リップル社と協業していると説明しています。
<Unannounced Ripple partner found!!!>
Smartstream worked with Ripple for a blockchain-messaging Proof of Concept in the past and they SUCCEEDED.
Sep18Andreas Burner, Chief Innovation Officer at SmartStream#RippleNet #InternetOfValue #XRPcommunity pic.twitter.com/e8LMFxhTLq
— Steven Diep (@DiepSanh) 2018年9月28日
TASグループ
TASグループは、イタリアに本社を置く電子マネー、決済システム、金融市場、ERPに特化したソフトウェア会社です。同社のエンタープライズ製品 TAS Network Gateway は、ヨーロッパの TARGET2 および T2S において中核的な役割を担うソリューションです。同社はリップル社の他のパートナーに先行して2014年11月にリップルの採用を表明し、TAS Network Gateway へのリップルの統合を発表しています。
タタ・コンサルタンシー・サービシズ(TCS)
タタ・コンサルタンシー・サービシズ(Tata Consultancy Services:TCS)は、インドのムンバイに本社を置くインド最大手のITサービス企業で、インド3大財閥のひとつであるタタ・グループに属します。同社はブロックチェーン技術に基づくコア・バンキング・ソフトウェアを間もなくローンチすると公表していますが、具体的に利用する技術は未発表です。一方で元従業員が同社でリップルを取り扱っていたという情報から、リップルを利用するのではないかという噂が流れています。
2019年4月、タタ・コンサルタンシー・サービシズが提供するブロックチェーンを利用した国際送金ソリューションのQuartzがRippleNetをサポートすることが明らかになりました。Quartzを利用することで同社の国際送金ソリューションの TCS BaNCS for Payments などを通じてRippleNetを利用した送金がサポートされます。
Telindus
Telindus は、ベルギーに本拠を置く国際的なICTサービスプロバイダーです。同社は2017年8月にRippleネットワークに参加することを発表しました。
Temenos
Temenos は、スイスのジュネーブに本拠を置く金融サービスに特化したソフトウェア会社です。同社によれば、世界の銀行トップ50行の内の38行を含む2,000社以上が、テメノス製品を利用し、5億人以上の銀行顧客、5兆米ドル(約609兆円)以上の取引を毎日処理しています。2016年5月に開催された Temenos Community Forum 2016 において、Deloitte が Temenos T24へのリップルの統合を発表しました。
Volante Technologies *
Volante Technologies は、SEPA, FedWire, ACHs, SWIFT MT, ISO 20022, EDI等で利用される金融機関向けメッセージ管理ソリューションを提供するソフトウェア会社です。同社のソリューションは2013年9月に SAP Financial Services Network のために SAP とOEM契約を締結したことでも知られています。同社は2015年10月に VolPay Suite へのリップルの採用を表明し、翌年6月に VolPay Suite にリップルを統合するコンポーネントを発表しました。
Volante’s platform can be used to settle through XRP via our @Ripple connection: https://t.co/42exLB3gw4. We can’t wait to get more banks on board.
— Volante Technologies (@volantetech) June 16, 2020
ヤントラ・フィナンシャル・テクノロジーズ
ヤントラ・フィナンシャル・テクノロジーズ(Yantra Financial Technologies) は、バンキングや電子決済システムなどのファイナンシャル・テクノロジーに特化したシステムの開発・管理を行っているアメリカの会社です。創業者の Suresh Ramamurthi は元Googleのエンジニアで、2008年に妻の Suchitra Padmanabhan とともに Citizens Bank of Weir(CBW Bank)を買収し、後に開発専門会社としてヤントラ・フィナンシャル・テクノロジーズを設立しました。同社は2014年11月にリップルの採用を表明しました。
関連記事:イケてるしヤバい海外のFintechプロダクト Vol.1 Movenについて
Xpring & 関連企業
Algrim *
リップル社は2019年9月にアイスランドのAlgrimを買収しました。
Bitpay *
Bitpayは世界最大の仮想通貨決済サービスを提供する会社です。リップル社のXpringは2019年10月に同社との提携を発表しました。
BRD *
BRDモバイルウォレットを提供する会社です。リップル社のXpringは2019年10月にBRDに75万ドルを出資しました。
Coil *
Coil(コイル)は、ILPの考案者のステファン・トーマスとエヴァン・シュワルツ、リップル社会長のクリス・ラーセン、Cobaltアルゴリズムの考案者のイーサン・マクブロー、ベン・シャラファン等によって2018年5月に設立された XRP Ledger関連技術と Codius の開発を手掛ける会社です。リップル社が Xpringイニシアチブを発足するのとほぼ同時に、同社のCTOであったステファン・トーマスが Coil のCEOに就任する形で発足しました。
Coingate
Coingateは、消費者が暗号通貨を利用した支払いを可能にする決済インフラストラクチャを提供する会社です。
Coinme *
リップル社のXpringは2019年9月に仮想通貨ATM最大手のCoinmeに出資しました。
Forte Labs *
Forte Labsは、プレーヤー主導型ゲーム経済のための新しい基盤を構築する技術とツールを開発者に提供することで、ゲーム業界におけるブロックチェーン技術の採用を推進するコンサルティング会社です。Andreesen Horowitz、Battery Ventures、Canaan Partners、Coinbase Ventures、1confirmationなどの他、Coinbase共同創業者のFred Ehrsam、Coinbase最高技術責任者(CTO)のBalaji Srinivasan、カリフォルニア大学バークレー校 ハース・スクール・オブ・ビジネス元学部長のRichard Lyonsが出資しています。2019年3月、Forte LabsはRipple社と共同でXRPとILPを活用するゲーミング・プラットフォームを推進する1億ドルのファンドを設立しました。
- リップル投資部門Xpring、XRPを活用したゲーム基盤開発の米Forteと提携
- A Big Bet on Blockchain and Gaming: Ripple and Forte Announce $100 Million Fund
- Ripple’s Xpring Helps Launch a $100 Million Fund for Game Developers
- Forging the Future of Games
Excited to partner with #xpring to forge the future of gaming. https://t.co/r8eprc0ETl! $100M fund to back forward-thinking game devshttps://t.co/M42qMLNYUM
— FortePlatform (@FortePlatform) March 12, 2019
Keyless *
Keylessはバイオメトリック・サイバーセキュリティを手がけるイギリスの会社です。リップル社のXpringは2019年10月にKeylessに出資しました。
Logos *
リップル社のXpringは2019年9月にLogosを買収しました。
Omni *
Omni はオンデマンド倉庫サービスを手掛けるアメリカのスタートアップです。同社はXpringイニシアチブのメンバーで、クリス・ラーセン(リップル社会長)とステファン・トーマス(ILP共同考案者)が XRP で2500万ドルを出資し同社のアドバイザーを務めています。また、2018年10月には同社のサービスが XRP の支払いに対応しました。
- Ripple turns investor as execs lead $25M round for storage and rental startup Omni
- Introducing XRP Cash Outs on Omni
Our first (of many) @omni integrations with $XRP, @interledger, and @ripple is live! You can now receive instant liquidity from the rental of an owned asset, and bypass the need for a USD/fiat investment to enter the crypto markets. Welcome to the future! https://t.co/xHcqzNLe8j
— Thomas McLeod (@tmcleod3) 2018年10月17日
PolySign *
PolySign は、リップル社の Arthur Britto と David Schwartz 等によって2017年に設立された機関向けのデジタル資産カストディ・ソシューションを開発している会社です。リップル社との関係は現在のところ不明ですが、XRPマーケットレポートを通じて同社がカストディ・ソリューションの開発に関わっていることが報告されています。
PolySign is hiring! https://t.co/Wau2TRQvXw
— David Schwartz (@JoelKatz) June 26, 2018
Puma Browser
Puma Browserは、プライバシーにフォーカスしたWebブラウザーを介してCoilとILPによるコンテンツの支払いを行う新しい方法を提供します。
Raised in Space Enterprises
Raised in Space Enterprisesは、ブロックチェーンとデジタル資産XRPを統合して、音楽分野の起業家に資金を提供します。
SBIホールディングス *
SBIホールディングスは、日本の金融持株会社です。元々は SoftBank Investment という社名でソフトバンクグループの金融関連企業として設立されましたが、後に同グループを離脱して現在の社名になりました。同社は2016年1月にリップル社の発行済み株式の17%を取得し、同年5月に合弁会社の SBI Ripple Asia を日本に設立しました。また、SBIグループで送金事業を手掛けるSBIレミットが第一号ユーザーとしてリップルを採用することが発表されています。
SBI Ripple Asia *
SBI Ripple Asia は、SBIホールディングスとリップル社によって日本に設立された合弁会社です。リップル社の発表によれば、同社は日本、中国、台湾、韓国とアセアン諸国を管轄します。同社は2016年8月に国内の約15の銀行が参加する『ブロックチェーン技術等を活用した国内外為替一元化検討に関するコンソーシアム』を発足することを発表し、リップル社の次世代決済基盤『Ripple Connect』を用いて、外国為替と内国為替を一元的に行う決済プラットフォーム『RCクラウド』を2017年3月を目途に構築するとしています。
Strata Labs *
リップル社のXpringは、2019年にStrata Labsを買収すると発表しました。
Towo Labs *
Towo Labsはハードウェアウォレットを開発する会社です。リップル社のXpringは2019年10月にTowo Labsに出資しました。
Vega *
リップル社のXpringは2019年10月にVegaに500万ドルを出資しました。
XRPL Labs *
XRPL Labsは、XRPtipbotなどのXRPを活用するサービスを開発・提供している会社です。XRPコミュニティのヴィッツェ氏によって設立されました。
その他
Ainslie Bullion
Ainslie Bullion は、1974年に Australian Bullion Company として設立されたオーストラリア最大の金取り扱い業者です。同社は2017年10月に Ripple/XRP の取り扱いを開始しました。
ALFAcashier
アストロペイ(AstroPay)
アストロペイは1996年に設立されたイギリスの電子決済サービスを提供する会社です。同社は2014年6月にリップル・プロトコルの採用を表明しています。
公式サイト: AstroPay
Banquecorp Physical Gold
Banquecorp Physical Gold は、2016年10月にRippleネットワーク上で金の取引を開始しました。
ビル&メリンダ・ゲイツ財団 *
ビル&メリンダ・ゲイツ財団(Bill & Melinda Gates Foundation)は、マイクロソフト会長のビル・ゲイツと妻メリンダによって2000年創設された世界最大の慈善基金団体です。ビル&メリンダ・ゲイツ財団とリップル社は、2017年10月に貧困を撲滅するためのオープンソースのモバイル決済プラットフォーム『Mojaloop』の開発で提携しました。
- Ripple & the Gates Foundation Team Up to Level the Economic Playing Field for the Poor
- Gates Foundation backs Ripple collaboration on payments platform for the poor
- Gates Foundation to Use Ripple Interledger Tech in Mobile Payments Push
.@Ripple partners w/ @gatesfoundation to make mobile #payments interoperable across networks with #ILP https://t.co/wujvTixpKR
— Ripple (@Ripple) 2017年10月16日
.@gatesfoundation announcing mojaloop.io: open source interoperable payments for financial inclusion, built on @Interledger #Sibos2017 pic.twitter.com/F64f4kCSsw
— Interledger Protocol (@Interledger) October 16, 2017
We are partnering w/ @ripple and @coil to implement the #Interledger Protocol & explore ways #Mojaloop can support pro-poor payment systems. #githubuniverse
— Miller Abel (@MillerAbel_) 2018年10月17日
BitcoinIRA
BitcoinIRAは、IRS に準拠した個人年金積立と401k(確定拠出年金)のために暗号通貨を購入することができる世界初の企業です。同社は2017年8月にIRAサービスに XRP を追加しました。
BitGo
BitGo は、2017年2月にXRP用のエンタープライズウォレットを提供することでリップル社と合意し、同年8月にXRPマルチサインウォレットをサポートしました。
Multi-sig XRP now available on BitGo! Thanks @ripplehttps://t.co/XUURI7KigI
— BitGo (@BitGo) August 4, 2017
Crypto Facilities
Crypto Facilities は、2016年2月に XRP のデリバティブ市場を開設することでリップル社と業務提携することを発表し、同年10月にCMEグループとの提携によりデリバティブ市場に XRP を上場しました。
Dinex
公式サイト: Dinex
Expanse
公式サイト: Expanse
詳細は不明ですが、2016年10月に公式サイト上で同社システムへのRippleの統合を発表しています。
global iD
global iDは、リップル社アドバイザーの Greg Kidd が CEO を務める企業です。詳細は不明ですが、同社が提供するスマホ用アプリ My global iD に Ripple が統合されているようです。
Gold Bullion International
Gold Bullion International は、アメリカに本拠を置く世界有数の金流通会社で、貴金属ディーラー等との独自のマーケットを通じて投資家が最適な価格で貴金属の現物資産を取引することができるプラットフォームを提供しています。その他にも、金の保管や配送、保険や監査までも一貫して提供しており、英国王立造幣局(The Royal Mint)や世界の大手金融機関から金取引のプラットフォームとして利用されています。同社は2014年7月からRippleネットワーク上での金の取引を始めました。
シンガポール情報通信開発庁(IDA)
シンガポール情報通信開発庁(Infocomm Development Authority of Singapore:IDA)は、2015年12月に DBS Bank とスタンダードチャータード銀行が参加するリップルの実証実験プロジェクトを開始しました。
Marqeta
Marqetaは、2010年に Jason Gardner によって設立された米国カリフォルニア州に本拠を置く、B2Bモデルでカード発行プラットフォームをオープンAPIで簡単に利用できるサービスを提供する会社です。CoinDeskによると、同社はリップル社と提携しています。
MIT(マサチューセッツ工科大学)
MITはアメリカ合衆国マサチューセッツ州ケンブリッジに本部を置く私立工科大学です。MITメディアラボの所長を伊藤穰一氏が務めることでも知られています。MITは2016年4月にブロックチェーン技術を研究するプラットフォームにリップルを採用しました。
公式サイト: MIT(Massachusetts Institute of Technology)
Paycase Financial
Paycase Financial は、カナダのトロントに本社を置くブロックチェーン技術を利用した送金とバンキングのプラットフォームを提供するフィンテック企業です。同社は2016年8月にリップル社との提携を発表しました。
タイ石油開発公社(PPTEP)
タイ石油開発公社(PPTEP)は、タイ石油公社 (PPT)傘下の原油と天然ガスの探査、石油・天然ガスの油田開発ならびに生産を行う会社です。同社は2018年7月にサイアム商業銀行とRippleNetを利用する国際送金システムの開発で提携し、2019年4月に同システムのパイロットに成功してことを発表しました。
- ไทยพาณิชย์ ผนึก ปตท.สผ. ต่อยอดเทคโนโลยี Blockchain ในรูปแบบ B2B ครั้งแรก เดินหน้าศึกษาและพัฒนาระบบการโอนเงินระหว่างประเทศบน Blockchain
- PTTEP – SCB announce success of Live Pilot Payment on Blockchain
Good #RippleNet momentum in Thailand. Siam Commercial Bank & PTTEP. Great to see https://t.co/Z9zJ5r7dAp
— Marcus Treacher (@marcus_treacher) 2019年4月22日
RIALTO.AI
詳細不明。
Saldo.mx
公式サイト: Saldo.mx
シンガポール証券取引所
シンガポール証券取引所(Singapore Exchange)は、2016年11月に発表されたシンガポール中央銀行が主導するリップルを利用した国際送金実験に参加しています。
Smart Token Chain
公式サイト: Smart Token Chain
2016年3月の Virtual Strategy Magazine の記事から Smart Token Chain がリップル社と提携していることが分かっています。同社は2016年11月にリップルネットワークを利用した Smart Token による取引の実験に成功したことを発表しています。
Sparro
公式サイト: Sparro
The PAR Foundation
The PAR Foundation は、2016年9月に同社の資産記録システムにリップルを採用することを発表しました。
精査中の情報
以下は情報精査中のものです。公式リリースなどの確定的な情報がないため断定的なことは言えません。
ACI Worldwide
AUG18
ACI Worldwide is looking at optiones like SWFT GPI and Ripple for real-time cross-border payments.
Craig Ramsey – ACI Worldwide
Facts about the company: 3,979 employees, $1.86 billion worth of total asset. pic.twitter.com/hj120ZMglH— Steven Diep (@DiepSanh) 2018年9月10日
インフォシス
インフォシス(Infosys)は、インドのバンガロールに本社機能を置くコンサルティング、テクノロジー、アウトソーシング、次世代サービスを取り扱う世界有数のソフトウェア会社です。同社はブロックチェーン・フレームワークのローンチを発表していますが、Tata Consultancy Services と同様に採用した技術がリップルであるかどうかの確信的な情報はまだ出ていません。
- Infosys revamps core banking software with eye on future
- The Commercial Bank Successfully Completes a Pilot on a Cloud-Based Blockchain Network with Infosys Finacle
- カタール最初のプライベートバンクであるThe Commercial BankがInfosys Finacleを使用したクラウドベースのブロックチェーンネットワーク上でパイロットプロジェクトを成功させる
マスターカード
野生の感です。今のところリップルに関係する情報はありませんが、ブロックチェーン技術に取り組んでいるようです。
その後、Mastercard は2019年1月に RippleNet を統合する国際送金業者の Earthport の買収で Visa と競合しています。
- GateHub Announces New Wallet, Plans Visa, Mastercard Expansion(2015/12/23)
- MasterCardが11億ドルでVocaLinkを買収、イギリスの決済サービスへ参入(2016/7/23)
- ACI Worldwide and VocaLink team on real-time payments infrastructure(2016/9/27)
- ACI is Paving the Way for Central Bank Blockchains(2016/10/14)
- MasterCard unveils new blockchain(2016/10/31)
- Mastercard releases blockchain APIs(2016/10/31)
- Data Dive: Square, Ripple and Mastercard Embraces The Blockchain(2016/11/7)
- Mastercard Blockchain API Finds the Sweet Spot(2016/11/18)
- HSBC to release Pay by Bank app(2017/3/30)
- Mastercard gets regulatory approval to buy VocaLink for $920m(2017/4/11)
- Blockchain Technology & Related Implications(2017/5/17)
- Mastercard takes on Visa in tussle over Earthport(2019/1/25)
OANDA
OANDAは、1995年にコンピューターサイエンティストのMichael Stumm博士と経済学者のRichard Olsen博士によってカナダで設立され、世界で初めてインターネットを利用した無料の外国為替レート情報の提供を開始した世界有数のFXブローカーです。シカゴ、ニューヨーク、ボストン、ロンドン、シンガポール、トロント、東京にオフィスを構え、一日のデータベースへのアクセスは100万件を超えます。同社はブログの中で Ripple と XRP の有用性に言及しています。
We’ve partnered with @Ripple on a blog series that will demystify the world of #cryptos for corporates. Learn about benefits and opportunities of B2B #blockchain based payment applications. #XRP @OANDA @marketpulsecom #forex https://t.co/KyHCh9cImx pic.twitter.com/5WieLi2oJF
— OANDA | Business (@OANDAbusiness) February 7, 2018
Want to learn more about #blockchain, digital assets including $XRP, and their application for enterprise use? via @Oanda https://t.co/UZCZqAIG7K
— Ripple (@Ripple) February 7, 2018
「ブロックチェーンに移行する有益性が広まるにつれて、今後10年で企業の財務上の意思決定者はRippleのような分散型台帳プラットフォームとグローバルな国際送金ファシリテーターを、もはや贅沢品ではなく必要不可欠なものと見なすようになるでしょう。」
出典:oanda.com
参考:
OANDAについて
OANDA Japanの会社概要@世界的なFX企業
カナダ決済協会
カナダ決済協会(Payments Canada)は、1980年に Canadian Payments Act に基づいて設立されたクリアリングとセトルメントのシステムを運営する非営利の組織です。Payments Canada は、カナダ中央銀行、R3、アクセンチュアなどと共同で Project Jasper と呼ばれる DLT を利用したプロジェクトを主導しています。詳細は確認していませんが、Payments Canada は2018年の SWELL に参加する予定です。
- Canada experiments with digital dollar on blockchain(2016/6/17)
- Bank of Canada studies payments system using tech behind bitcoin(2016/6/17)
- Project Jasper: Lessons From Bank of Canada’s First Blockchain Project(2017/2/10)
- Bank of Canada’s blockchain tests spotlight challenges(2017/2/11)
- Bank of Canada open to more fintech experiments -Wilkins(2017/2/22)
- Bank of Canada, TMX to test blockchain for securities settlement(2017/10/18)
- Bank of Canada, TMX say blockchain feasible for securities settlement(2018/5/11)
- Project Jasper Reveals Proof of Concept for Accelerated Payments(2018/5/15)
英国王立造幣局
英国王立造幣局(The Royal Mint)はイギリスの硬貨の製造・造幣を許された機関で、その起源は1100年以上前にさかのぼります。2014年7月に Gold Bullion International が金の取引にリップルの利用を開始し、同年10月に The Royal Mint(英国王立造幣局)が www.royalmintbullion.com の運営のために Gold Bullion International を選択しました。また、2016年11月に英国王立造幣局がDLTを利用した Royal Mint Gold(RMG)を取引するデリバティブ市場の構築のため CMEグループと提携したこと、CME の貴金属部門の重役がリップル社に移籍したこと、SBI Global Asset Management がリアルタイムの金取引プラットフォームを構築するために Gold Bullion International と合弁会社を設立することなどから、英国王立造幣局が採用するのはリップルなのではないかと推察されます。
2017年4月に CME と The Royal Mint が Royal Mint Gold(RMG)のブロックチェーンを構築するために BitGo と提携したことが発表されました。発表によると、RMGの取引プラットフォームには、AlphaPoint の技術が使われるとされています。これに関してCMEでRMGプロジェクトに参画していたRipple社のミゲル・ヴィアスは、XRP CHATで RMG は Ripple を利用していないと発言しました。(BitGoとRippleの関係については、BitGoの項目を参照してください。)
Visa(ビザ)
Visa(ビザ)は2018年7月に RippleNet に参加する MoneyGram と国際送金の効率化で提携をすることを発表しました。また、同年12月には同じく RippleNet に参加する Earthport を約1億9千8百万ポンド(約2億5千万ドル)で買収提案していることを発表しました。
- Visa and MoneyGram Team Up to Simplify Overseas Money Transfers
- Visa to buy British payments firm Earthport for about $250 million
- Visa Inks Deal To Buy UK-Based Earthport For $250.6M
- Visa is acquiring Earthport to enhance its cross-border exchange services
- Visa to acquire Earthport for £198m
- Earthport is Visa’s destination in drive for world domination
リップル社CEOのブラッド・ガーリングハウスは2017年に開催された SWELL で次のような答弁をしました。
質問:「リップル社は Visa と American Express と協業しているのですか?」
ガーリングハウス:「私たちは、私たちと顧客の準備ができたときに、それらのアナウンスメントをする予定です。」
SWIFT(国際銀行間通信協会)
SWIFT(国際銀行間通信協会)は、国際証券集中保管機関のセデル(現クリアストリーム)とユーロクリアの主要株主によって設立された非上場の株式会社です。主に銀行間送金において金融機関同士の通信に利用される高度に安全化された金融通信メッセージ・サービスを提供することで知られています。リップル社ロンドン支部のジェネラルマネージャーを務める Marcus Treacher(元SWIFT取締役)によれば、同社は自社のラボでリップルの試験を行っています。
また、SWIFTがRippleを利用した決済をテストしていることをArab Timesが2019年10月の記事に掲載しています。
Arab TimesにSWIFTがRipple決済をテストしたと書いてあるね!
それも、そのスピードと低コストを喜んでいるみたいさ。
Ripple公式発表ではないから真偽不明だけど、とても気になる内容だね! https://t.co/1kJ4sIzWmi pic.twitter.com/reOhGTzJGp— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) October 2, 2019
メモ:
>>XRPの価格をチェック